冬瓜と手羽元の梅酒煮

quiyoco @cook_40023980
鶏の旨味を冬瓜がしっかり受け止めます。梅酒で煮て柔らかく、風味豊かに!
このレシピの生い立ち
去年漬けた梅酒は、小粒の梅で作ったので実がたくさんあり、煮物に使おうと思って、さらに旬の冬瓜を入れてみました。鶏手羽元は肉質が柔らかくて骨付きで美味しいし、なんといっても切らなくていいのが魅力です。
冬瓜と手羽元の梅酒煮
鶏の旨味を冬瓜がしっかり受け止めます。梅酒で煮て柔らかく、風味豊かに!
このレシピの生い立ち
去年漬けた梅酒は、小粒の梅で作ったので実がたくさんあり、煮物に使おうと思って、さらに旬の冬瓜を入れてみました。鶏手羽元は肉質が柔らかくて骨付きで美味しいし、なんといっても切らなくていいのが魅力です。
作り方
- 1
冬瓜は3~4cmの大きさに切り、皮を薄くむき皮目に格子状に浅く切り込みを入れる。
- 2
鍋に水と手羽元を入れ、煮立ったら梅酒、梅、しょうゆを入れ、さらに煮立ったら冬瓜を入れ、ふたをして弱火で20分程度煮る。
- 3
柔らかく煮えたら、みりんを入れて2~3分煮て火を止め、そのままふたをしてしばらく置いておく。
コツ・ポイント
梅酒の梅は小さかったので10個入れましたが、大きめの梅なら4~5個でいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17405848