○クリスピータイプのピザ○

かこ太郎
かこ太郎 @cook_40022290

薄めのサックリタイプのピザ生地です♪
このレシピの生い立ち
レシピ本のベーカーズ・パーセントを元に水分を決めました。

○クリスピータイプのピザ○

薄めのサックリタイプのピザ生地です♪
このレシピの生い立ち
レシピ本のベーカーズ・パーセントを元に水分を決めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20センチ1枚
  1. 強力粉 50g
  2. セモリナ粉 50g
  3. イースト 3g
  4. 63cc
  5. 砂糖 5g
  6. 2g
  7. ブラックペッパー 3ふり
  8. オリーブオイル 3g

作り方

  1. 1

    ボールに全ての粉を入れる。イーストめがけて水を入れ、こねる。
    一塊になったらオリーブ油を入れてよく揉みこむ。
    台に出してこねる。

  2. 2

    こねあがったらボールに入れて1次発酵させる。
    約1.5倍くらいまで。(あまり膨らみません)

  3. 3

    ガス抜きをして 濡れフキンをかけ、10分間ベンチタイムをとり、生地を休ませる。

  4. 4

    細いめん棒などでピザパンの上に伸ばしていく。
    ピザパンが無い方は、クックシートの上に伸ばすと良いです。

  5. 5

    ハジから1センチの所をフォークでピケする。1周したら、内側も細かくピケする。(膨らみ防止の為)
    オーブンを210度に余熱開始。

  6. 6

    お好きな具とチーズをのせ、すぐにオーブンに入れる。
    210℃で約20分焼く。
    注)オーブンによって調節して下さい)

コツ・ポイント

生地作りはHBでもOKです♪
セモリナ粉が入っていてベタつくので、手に薄く油脂をつけて作業をするとやりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かこ太郎
かこ太郎 @cook_40022290
に公開
パンとお菓子を作るのが大好きな主婦です。クックを見ながら日々勉強中です。
もっと読む

似たレシピ