鴨とアボカドのミルフィーユ

めけてー
めけてー @meketey

自分用の覚書です。レストランで出るような、お肉とフォアグラが重なってるようなメインが作りたい!でも、フォアグラなぞ買えません。アボカドをフォアグラに見立てて鴨・アボカド・茄子を重ねて作ってみたところ、まったりと濃厚なお味でいい感じでした☆
このレシピの生い立ち
相方さんの誕生日に作ったメニューです。
イタリア土産のトリュフなぞ入れて、気分だけでもレストラン?にしてみたかった…
レシピ自体はあまり役に立たないかと思うのですが、バターで焼いたアボカドを重ね使いに利用してみるのはオススメです。お魚料理でも合いそう!リッチでお洒落な味になると思いますよ^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鴨ロース肉(鍋用スライス) 4~6枚
  2. アボカド 3/4個
  3. 茄子 3/4個
  4. バター、サラダ油 適量
  5. 生野菜(今回はカット野菜ミックス 適量
  6. シメジ 1/2株
  7. ☆ソース
  8. バター 小さじ2
  9. ワイン(赤or白) 大さじ2
  10. 醤油 小さじ1
  11. 適量(煮詰まり過ぎないため)
  12. 水溶き片栗粉 適量
  13. トリュフ(瓶詰め) 2個

作り方

  1. 1

    8mmスライスの茄子とほぐしたシメジはサラダオイルで焼き、塩胡椒しておく。
    アボカドは5mmスライスにしてバターでソテーしておく。
    茄子とアボカドは、食べる直前に温め直すために耐熱容器に入れて電子レンジにスタンバイさせておきます。

  2. 2

    生野菜とシメジは皿の付け合せの位置に盛っておく。

  3. 3

    鴨肉に塩・こしょう(あれば黒こしょう)する。フライパンにサラダ油を熱し、弱火~中火鴨をごく軽く焼く(温める)。鴨肉を取り出す。

  4. 4

    そのままのフライパンに、バター、ワイン、醤油、水を入れ、混ぜながらアルコールを飛ばし、火を止める。水溶き片栗粉を入れてよく混ぜ、弱火にかける。ちょうど良いとろみが付けばOKです。塩こしょうで味をととのえ、最後にトリュフを加えます。

  5. 5

    1)の茄子とアボカドをレンジで1分間温め、茄子が一番下、アボカドがその上の順でお皿に並べる。一番上に鴨肉をのせる(それぞれ大きさによって一人2~3枚ずつくらい)。 4)のソースをかける。

  6. 6

    付け合せの野菜に、お家にあるドレッシングをかければ完成です。

コツ・ポイント

4)で、あれば粒マスタードとにんにく少々を入れるとさらに美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

めけてー
めけてー @meketey
に公開
主人と小6の娘、小2の息子の4人家族です。「美味しい、カラダに良い、見栄えも良い♪」手抜き料理が目標です。皆様が送って下さるつくれぽ、いつも本当に嬉しく拝見しております!パン教室の講師をしております。良かったら覗いていただけると嬉しいです。「手作りパン教室 FUCCA」http://fucca1.web.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ