混ぜるだけ☆バナナブレッド

牛乳・バター・卵が入っていないので、ヘルシー!赤ちゃんやアレルギーのある方でも安心して食べられます。栄養を考えてスキムミルクも入れてみました。(以前に比べて豆乳の分量を減らしました。)
このレシピの生い立ち
バナナを大量に購入したので、1歳になる我が家の娘のために作りました。チャチャット10分もあればできちゃいます。もちろん焼き時間はカウントしていませんよ~。
混ぜるだけ☆バナナブレッド
牛乳・バター・卵が入っていないので、ヘルシー!赤ちゃんやアレルギーのある方でも安心して食べられます。栄養を考えてスキムミルクも入れてみました。(以前に比べて豆乳の分量を減らしました。)
このレシピの生い立ち
バナナを大量に購入したので、1歳になる我が家の娘のために作りました。チャチャット10分もあればできちゃいます。もちろん焼き時間はカウントしていませんよ~。
作り方
- 1
ボウルにバナナを潰しておく。そこへ豆乳を入れて混ぜる。最後にスキムミルクとホットケーキミックスを入れて切るように混ぜる。バナナの大きさにもよるので豆乳は最初は少な目にしておいたほうがいいです。少し硬いと感じたら豆乳を入れて調節してください。
- 2
サラダオイルを塗っておいた型に1を流し込む。180度に予熱しておいたオーブンで30~35分焼く。串を刺してみて生地が付かなかったらOK!
- 3
粗熱が取れたらラップなどで包んでおくと、しっとりとして美味しいです。
- 4
~アレンジ~
黒ゴマを入れて作ってみました。ゴマが香ばしくて美味しいです。
マーマレード大さじ1にチョコチップも最高
コツ・ポイント
バナナは粗くつぶすと、食感がおもしろくて美味しいです。粗熱が取れたらラップなどで包んでおくと、しっとりどっしり!焼きたてはもちろん、冷蔵庫に入れて冷やしても美味しいです。バナナは3本用意していたのですが、つぶしている所へ娘が乱入!きっと半分食べたのかな。と思い2本半にしました。もちろん3本使っても美味しいはず。その際には豆乳の量を加減してくださいね。
似たレシピ
-
オーツ麦50%のバナナブレッド ヘルシー オーツ麦50%のバナナブレッド ヘルシー
栄養のあるヘルシーなおやつにぴったり食物繊維がたくさん入っているので便秘解消にもいいです。卵、バター、白砂糖は不使用。 Elly’s -
【卵バター不使用】簡単バナナブレッド 【卵バター不使用】簡単バナナブレッド
ノンエッグでも、しっとり美味しいアメリカ定番おやつ。豆乳やアーモンドミルクを使えば卵、乳アレルギーっ子のおやつにも最適。ToRiKoSD
-
簡単★バナナブレッド(乳、卵、小麦なし) 簡単★バナナブレッド(乳、卵、小麦なし)
アレルギーっ子や赤ちゃんでも食べられるヘルシーなバナナブレッド!これだったらおやつだけでなく、朝ごはんでもいけちゃう♪ ゆぅこ★ -
Wチョコレートバナナブレッドマフィン Wチョコレートバナナブレッドマフィン
卵、牛乳、バター不使用でも、バナナブレッドならふんわりマフィンに。あっという間に焼き上がります♡*オイルの分量訂正 EpochHouse -
MrsWongちのチョコバナナブレッド MrsWongちのチョコバナナブレッド
クッキーバターを入れてこくを出し、くるみとチョコチップも入れた栄養たっぷりのバナナブレッド。朝食にもお勧めの一品。 MrsWong -
超簡単バナナブレッド 超簡単バナナブレッド
パンを焼く時間がない時に作る、我が家の定番クイックブレッドです。これは朝食向けレシピですが、おやつにするなら、砂糖を入れたり、チョコチップやレーズン、くるみなどを入れてもおいしいです。 ぽーらーべあー -
-
めちゃくちゃもちもち豆乳でバナナブレッド めちゃくちゃもちもち豆乳でバナナブレッド
本当に、もちもちおいしいよ。かんたんですよ。ノンオイル、ノンエッグ。なのに、しっとりしているのは、豆乳のおかげ?ようこのれすとらん
-
-
その他のレシピ