お酢でさっぱり☆コールスロー

あいがも @cook_40021958
またもたくさんキャベツを食べるためのレシピ!
こってりしたメイン料理にさっぱりあわせます。
このレシピの生い立ち
ハヤシライスにあわせるのにサッパリしたサラダが食べたいと思って。
お酢でさっぱり☆コールスロー
またもたくさんキャベツを食べるためのレシピ!
こってりしたメイン料理にさっぱりあわせます。
このレシピの生い立ち
ハヤシライスにあわせるのにサッパリしたサラダが食べたいと思って。
作り方
- 1
キャベツを千切りにする。多少太くなっても気にしない気にしない。ボールか器に入れる。
- 2
にんじんをみじん切りにする。①に加える。
- 3
キャベツとにんじんに塩をふる。よーく混ぜ合わせると、キャベツがしんなりして、かさが減ってくる。
- 4
調味料を、酢・油・砂糖・こしょうの順に加えては混ぜるをくりかえす。
(あんなにあったキャベツがこんなにかさが減りました)
できたら冷蔵庫でよく冷やしてから頂くとgood!
コツ・ポイント
水にさらしたみじん切りのたまねぎを加えるときもあります。
塩をしたあと、搾って水切りしたほうが調味料の味がしみておいしいですが、こんなザクザク作ってもけっこうおいしいのでそんなテヌキで・・・。
似たレシピ
-
-
キャベツもり②さっぱりと!コールスロー キャベツもり②さっぱりと!コールスロー
キャベツは生で食べるのが一番!でも一度にたくさん食べるのは結構大変です・・・が!最初に塩でキャベツの水分を出してしまうので、かなりカサがへりたくさん食べられます。しかもお酢のさっぱり感がたまりません!箸休めに欲しい一品です☆ ミミやん -
-
-
-
-
*マヨネーズなしのさっぱりコールスロー* *マヨネーズなしのさっぱりコールスロー*
こってりおかずの付け合せにぴったりのさっぱりコールスロー。子どもにはマヨネーズをかけて出しています。春キャベツで是非♪ けんたこ -
-
-
きのことキャベツのさっぱり☆コールスロー きのことキャベツのさっぱり☆コールスロー
さっぱりとしたコールスローです。メインがこってりの時にどうぞ☆※2010.2.8 トップ写真変更しました 虹色ボックス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17411370