納豆きんちゃく

あしゅりん
あしゅりん @cook_40021536

いなりに納豆とお野菜を入れてじっくり煮ます。納豆が煮豆のようになって実においしい!納豆なんでそのまま使えて便利。納豆嫌いな方でも食べれます。
このレシピの生い立ち
“金のつぶ におわなっとう”のコンテストに出したくて考案しました。
家族にも満足してもらえたのでうれしかった。

納豆きんちゃく

いなりに納豆とお野菜を入れてじっくり煮ます。納豆が煮豆のようになって実においしい!納豆なんでそのまま使えて便利。納豆嫌いな方でも食べれます。
このレシピの生い立ち
“金のつぶ におわなっとう”のコンテストに出したくて考案しました。
家族にも満足してもらえたのでうれしかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 納豆 2パック
  2. にんじん 1/2本
  3. ごぼう 1/2本
  4. いなり用のあげ 8つ
  5. だし汁(昆布かつおでだしをとったもの) 400cc
  6. 醤油 大さじ4
  7. 砂糖 大さじ4
  8. 三つ葉 1束

作り方

  1. 1

    人参・ごぼうを細かく(2cmほど)切りし、ごぼうは水によくつけてアクを抜きます。

  2. 2

    納豆と人参・ごぼうをよく混ぜます。

  3. 3

    いなり用のあげを一度油抜きして、中に2の具を詰めて楊枝で中がでないようにします。

  4. 4

    だし・醤油・砂糖の汁に入れてだし汁が少なくなるまで煮詰めます。

  5. 5

    最後に楊枝を取り、ゆでた三つ葉でくくります。

コツ・ポイント

味がよくしみるようにコトコト煮てください。
“金のつぶ におわなっとう”を使うと全然納豆の苦手な方でも食べれます。火を通すことでネバネバもなくなり食べやすいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あしゅりん
あしゅりん @cook_40021536
に公開
料理が大好きです。料理コンテストに興味がありいろいろ応募している最中です。
もっと読む

似たレシピ