
作り方
- 1
【アボカドの正しい切り方】
アボカドの縦に包丁を入れ、種に沿ってぐるっと一周、切れ目を入れます。 - 2
両手でアボカドを持ち、クイックイッとひねります。こうすることで、種と実が離れます。ぱかっと開き、種を取り出します。皮は手で剥けます。
- 3
半分を保存しておく場合、切り口は変色しないように、レモン汁(分量外)を絞っておきます。
- 4
【アボカドディップの作り方】
皮をむいたアボカドを1センチ角に切り、レモン汁をかけてから、フォークの背やFPでつぶす。 - 5
途中、牛乳と塩を加え、なめらかになったら、できあがり。
- 6
コツ・ポイント
アボカドは一日に半分食べると、お肌にいいらしいですよ。パンに、ベーグルに、クラッカーにたっぷりぬって召しあがれ。
塩抜きバージョンでそのまま食べてもおいしい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17422238