パネトーネマザーで 青汁パン

chikappe
chikappe @chikappe04

青汁粉末を加えてちょっと健康パン。まん丸できれいな色のパンになりました。
このレシピの生い立ち
サンプルでもらった青汁粉末を使って作ってみました。

パネトーネマザーで 青汁パン

青汁粉末を加えてちょっと健康パン。まん丸できれいな色のパンになりました。
このレシピの生い立ち
サンプルでもらった青汁粉末を使って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分=6個
  1. 牛乳 180cc
  2. 1個
  3. バター 20g
  4. 強力粉 270cc
  5. 砂糖 15g
  6. 4g
  7. パネトーネマザー 13g
  8. 青汁粉末 4.5g

作り方

  1. 1

    材料をホームベーカリーに入れて生地作り。

  2. 2

    パン生地のブザーが鳴ったら、打ち粉をした台に生地を出し、スケッパーなどで6等分します。丸めたら、天板にのせていきます。水で濡らし、固く絞った布巾を上に掛けて二次発酵。

  3. 3

    2倍くらいにふくらんだら、200度に予熱したオーブンで15分焼きます(温度や時間ははご家庭のオーブンの癖をつかんで加減してください)。我が家のオーブンにはロールパンの設定があるので、今回はその機能で焼いてみました。

  4. 4

    中も綺麗なグリーンです。

コツ・ポイント

うちにあった青汁粉末が4.5g入りの袋だっので、この量で作りました。青臭くなくておいしかったです。涼しい日だっので、牛乳は人肌程度に温めてからホームベーカリーに入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ