パネトーネマザーで 青汁パン

chikappe @chikappe04
青汁粉末を加えてちょっと健康パン。まん丸できれいな色のパンになりました。
このレシピの生い立ち
サンプルでもらった青汁粉末を使って作ってみました。
パネトーネマザーで 青汁パン
青汁粉末を加えてちょっと健康パン。まん丸できれいな色のパンになりました。
このレシピの生い立ち
サンプルでもらった青汁粉末を使って作ってみました。
作り方
- 1
材料をホームベーカリーに入れて生地作り。
- 2
パン生地のブザーが鳴ったら、打ち粉をした台に生地を出し、スケッパーなどで6等分します。丸めたら、天板にのせていきます。水で濡らし、固く絞った布巾を上に掛けて二次発酵。
- 3
2倍くらいにふくらんだら、200度に予熱したオーブンで15分焼きます(温度や時間ははご家庭のオーブンの癖をつかんで加減してください)。我が家のオーブンにはロールパンの設定があるので、今回はその機能で焼いてみました。
- 4
中も綺麗なグリーンです。
コツ・ポイント
うちにあった青汁粉末が4.5g入りの袋だっので、この量で作りました。青臭くなくておいしかったです。涼しい日だっので、牛乳は人肌程度に温めてからホームベーカリーに入れました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ヘルシー♡おいしー♡HBで青汁パン ヘルシー♡おいしー♡HBで青汁パン
身体に良いのはわかるけど、そのまま飲むのはちょっと抵抗がある。。。そんな青汁もパンに練りこめば抹茶みたいな良い香り♪ eri*mama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17427043