ブリオッシュ生地で美味しいパン♪

ぽんぽあーる @cook_40021636
((しろたびくんのレシピです。文字数の関係でレシピ名に『byしろたびくん』と入れられませんでした。)) 朝起きたら食べるパンがなかった!!
このレシピの生い立ち
HBのパンのレシピをアレンジしました。 ブリオッシュ生地の作り方で。スキムミルクがなかったのでコンデンスミルクにかえました。 ふんわりふわふわです♪
ブリオッシュ生地で美味しいパン♪
((しろたびくんのレシピです。文字数の関係でレシピ名に『byしろたびくん』と入れられませんでした。)) 朝起きたら食べるパンがなかった!!
このレシピの生い立ち
HBのパンのレシピをアレンジしました。 ブリオッシュ生地の作り方で。スキムミルクがなかったのでコンデンスミルクにかえました。 ふんわりふわふわです♪
作り方
- 1
☆の材料でHBで発酵コースで生地をつくる
- 2
できたら18等分にして丸める ケース、丸型のときはアルミケース パイレックス型の場合は18等分したものを9個分並べる
- 3
ケースにいれたら霧吹きをして35度のオーブンで45分間2次発酵させる (1.5~2倍)
- 4
飾りをのせる場合は切り込みをいれレーズン、アップルなどをのせ、とき卵を塗って180℃に余熱したオーブンで10~15分間で焼き上げる。
- 5
コツ・ポイント
初心者の私でも簡単にできました。 焼き上げるとき焦げないよう気をつけましょう。 13分くらいで様子をみてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
同じ生地で3種類のパン!菓子パン用生地 同じ生地で3種類のパン!菓子パン用生地
一つの生地で4種類のパンを一度に焼きました。薄力粉を20%入れたので、扱いやすくシートパンにもぴったりです。 mi*co -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17425197