おやつに!つまみに!粉モンいか焼き

りゅうぎまま @cook_40024366
大阪じゃ当たり前らしい食べ物に、北海道人、粉モン嫌いの旦那がはまって、酒のつまみの定番になりました!簡単、おいしい、子供も大人も大好きです。
このレシピの生い立ち
デパートの催事で買って食べたけど、これなら家で具沢山で作った方がおいしいのでは?と調べて作ったところ、家の定番料理となりました。
おやつに!つまみに!粉モンいか焼き
大阪じゃ当たり前らしい食べ物に、北海道人、粉モン嫌いの旦那がはまって、酒のつまみの定番になりました!簡単、おいしい、子供も大人も大好きです。
このレシピの生い立ち
デパートの催事で買って食べたけど、これなら家で具沢山で作った方がおいしいのでは?と調べて作ったところ、家の定番料理となりました。
作り方
- 1
いかげそは、小さく刻む。ねぎも小口切りに。
- 2
小麦粉とコーンスターチ、塩、水をよーく混ぜる。そして1を入れて混ぜる。
- 3
よく熱してあぶらを引いたフライパンに、2をなるべく薄く流す。ひっくり返しやすい大きさに広げてその上に卵を割ってへらでのばす。
- 4
裏が焼けたらひっくり返して卵側も焼く。その時へらで、よーく押さえつけながら焼く。(専用の機械じゃないんで)
- 5
焼きあがったら、ウスターソースに砂糖と醤油を合わせた甘辛のたれを、塗って出来上がり。
コツ・ポイント
本場の人たちに、何かクレームがつくかもしれませんがご勘弁下さい<(_ _)>でも本当おいしいんです。2つ折か3つ折にして、すすめてください。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!乾燥スルメで!大阪イカ焼き☆ 簡単!乾燥スルメで!大阪イカ焼き☆
お父さんのお酒のおつまみ、子供も大好き乾燥スルメ…そのままでも美味しいですが今回は大阪名物イカ焼きに変身です(^O^)ゆーみんかぁちゃん
-
-
-
-
-
-
-
関西で☆いか焼き☆といえばこれでしょう 関西で☆いか焼き☆といえばこれでしょう
イカ焼きって屋台とか居酒屋である丸ごと焼いてるものと、このイカの粉もんで関西では阪神百貨店のイカ焼きで有名です。道具好きの我が家にはたこ焼き器より出番が多いかも?イカいっぱい釣ってくるからね。 フィノ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17433851