にらたまトマトスープ

マドラー
マドラー @cook_40027804

中華風?エスニック?よくわかんないけど美味しいです^^
このレシピの生い立ち
残ったにらとえのきで中華スープでも…そうだ!トマトがいっぱいあるから入れてみよっと。

にらたまトマトスープ

中華風?エスニック?よくわかんないけど美味しいです^^
このレシピの生い立ち
残ったにらとえのきで中華スープでも…そうだ!トマトがいっぱいあるから入れてみよっと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にら 1/2把
  2. えのきだけ 1/2袋
  3. 完熟トマト 1個
  4. 1個
  5. 400~500cc
  6. 鶏がらスープの素 小さじ1~2
  7. 小さじ1
  8. ナンプラー 小さじ1~2
  9. ごま 小さじ2
  10. 小さじ1
  11. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    にら、えのきは洗って3~4cm長さに切る。トマトは皮をむいて一口大に切る。鍋に湯を沸かして鶏がらスープの素、酒を入れる。卵を器に割りほぐしておく。

  2. 2

    湯が沸いたらえのきだけを入れ、火が通ったら塩・胡椒・ナンプラーを入れる。続いてにら・トマトを入れて煮立たせる。

  3. 3

    沸騰したらアクを取り、溶いた卵を回し入れて蓋をし、火を止める。2~3分おいて、仕上げにごま油で香りをつけてできあがり!

コツ・ポイント

トマトは完熟がおすすめです。調味料はお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マドラー
マドラー @cook_40027804
に公開
一人暮らし歴十数年、少しずつ料理の腕も上がってきたように思います。野菜がたくさん食べられる料理、おいしくてヘルシーな料理が好きです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ