春雨の酢の物

MakkyNL @cook_40026768
バルサミコ酢を使って酢の物を作ってみました。普段の酢の物より若干砂糖を控えめにしました。
ごま油をちょっと足すと豊な味わいになります。ダイエット中の場合は入れません。
このレシピの生い立ち
大学の授業で作った中華風酢の物がベースになっています。が、すでに分量は自分の感覚になっております。
春雨の酢の物
バルサミコ酢を使って酢の物を作ってみました。普段の酢の物より若干砂糖を控えめにしました。
ごま油をちょっと足すと豊な味わいになります。ダイエット中の場合は入れません。
このレシピの生い立ち
大学の授業で作った中華風酢の物がベースになっています。が、すでに分量は自分の感覚になっております。
作り方
- 1
春雨を湯の中で煮て戻し、水気を切って冷ましておく。
- 2
溶き卵に小さじ1から2の砂糖(分量外)を加えて、薄焼き卵を作る。
- 3
きゅうり・ハム・薄焼き卵を幅5mm*長さ3cm程度の大きさに切りそろえる。
- 4
ボウルにバルサミコ酢・水・砂糖・塩をあわせておき、1の春雨、3のきゅうり・ハム、ごまを入れてあわせる。
最後に薄焼き卵をあわせいれる。 - 5
冷蔵庫でしばらく冷やす。食卓へは冷えた状態で。
コツ・ポイント
甘みを抑えたので、子供のために薄焼き卵はちょっと甘めにしました。
薄焼き卵・ハム・きゅうりの太さや長さをそろえるのがおいしいコツだと思います。(私のはできていませんが・・・)
酢・砂糖の加減はお好みで変えるといいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17442383