土鍋でご飯♪ツナと梅の炊き込み

けい♪
けい♪ @kay0906

さっぱり炊き込みご飯♪
このレシピの生い立ち
あまりにも冷蔵庫に何もなかったので・・・。

土鍋でご飯♪ツナと梅の炊き込み

さっぱり炊き込みご飯♪
このレシピの生い立ち
あまりにも冷蔵庫に何もなかったので・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1カップ
  2. だし汁 1カップ
  3. ツナ缶 1缶
  4. 梅干 大きいの3粒
  5. なめたけ 60g

作り方

  1. 1

    米は研いで土鍋に入れ、だし汁を入れて30分置いておく。

  2. 2

    ツナ缶は軽く油を切る。
    梅干は小さくほぐしておく。
    1にツナ缶、梅干、なめたけを乗せる。
    ※梅干の種も一緒に入れてください。後で取り出すので分かりやすい位置に。

  3. 3

    2にフタをして強火にかける。
    沸騰したら(フタの隙間から小さい泡が出たらすぐ)弱火にし、そのまま8分。
    最後に強火で1分。

  4. 4

    火を止めて、そのまま20分蒸らす。
    フタを開けて、梅干の種を捨ててから全体をさっくり混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

なめたけがなければ、醤油と酒・塩で味付けしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けい♪
けい♪ @kay0906
に公開
のんびり更新中。
もっと読む

似たレシピ