五穀ミックス入りのヘルシーパン

puringo
puringo @cook_40030485

朝食用に時々作ります。五穀ミックス入りだとなんだかヘルシーな気がしませんか?お砂糖、油脂控えめにしています。スキムミルクのおかげでふんわり感があるかな?
このレシピの生い立ち
白いパンも好きですが、色のあるパンって健康によさそう!ということで五穀ミックスを購入しました。

五穀ミックス入りのヘルシーパン

朝食用に時々作ります。五穀ミックス入りだとなんだかヘルシーな気がしませんか?お砂糖、油脂控えめにしています。スキムミルクのおかげでふんわり感があるかな?
このレシピの生い立ち
白いパンも好きですが、色のあるパンって健康によさそう!ということで五穀ミックスを購入しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食パン型1斤分
  1. スーパーキング 230g
  2. *五穀ミックス 20g
  3. きび砂糖 8g
  4. *塩 3g
  5. スキムミルク 7g
  6. ショートニング 8g
  7. ドライイースト 3g
  8. 167g

作り方

  1. 1

    HBに*印の材料をケースに入れ生地作りコーススタート!

  2. 2

    生地がまとまってきたら(スタートより5分後位)ショートニングを2,3回に分けて加える。ふたを閉めイースト容器にドライイーストを入れ上ふたを閉じる☆ナショナルのHB使用。最後にイーストを入れるとこぼれません☆

  3. 3

    生地が出来上がったらすぐ取り出し、2等分して軽く丸める。生地が乾かないようにぬるま湯で湿らした布巾を固く絞りかけてておく。ベンチタイム約20分。

  4. 4

    とじ目を上にして手で生地を軽く押さえガスを抜く。綿棒で伸ばしやすいように平らにする。

  5. 5

    下半分、上半分の順番に1回づつ伸ばす。☆軽く伸ばす感じで☆

  6. 6

    左1/3を折り手で軽く押さえ、右1/3も折り軽く押さえる。☆真ん中が重なるように☆上から巻いて丸める。とじ目をくっつける。

  7. 7

    食パンケースにいれぬれ布巾をかける。仕上げ発酵。ケースより1〜2cm出れば発酵完了です。(今回は大きなボールにお湯をはり、その上に鉄板をのせて発酵させました。約1時間かかりました)

  8. 8

    オーブンを220℃に予熱しておく。200℃で約30分焼成。途中こげそうならアルミホイルをかぶせる。(我が家のオーブンは電気なので高めに設定しています)

  9. 9

    焼き上がったら型ごと30cm位上から落とす。型から出し、網の上で冷ます。好きな厚さにスライス!表面をさっと焼いて♪

  10. 10

    五穀ミックスを20%に倍増してボール型に焼きました。香ばしくって美味しい☆

コツ・ポイント

この時期(冬)は人肌温度の水を使いました。手で成形するには少し水分が多いかもしれません。手にサラダ油を塗るとくっつきません。(ホシノ天然酵母の焼きたてパンレッスンで読んでからべたついた時はこの手を使っています)私は厚めにトーストして予熱した魚焼きグリルで表面をさっと焼いて食べます。時間短縮になるし(すぐこげちゃうので気をつけています)表面かりっと、中ふんわりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
puringo
puringo @cook_40030485
に公開
去年秋から自家製酵母作りに挑戦しています。今はりんごとヨーグルト酵母を使っています。これから季節のもので酵母起こしをしてみたいです♪
もっと読む

似たレシピ