平凡な焼きりんご

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
神奈川@海側

私が子どもの頃から食べている、 何でもないごく普通の焼きりんごです。 焼き上がったら、 芯の部分にたっぷりたまっているシロップをつけながらお召し上がりください。 (*^^*)
このレシピの生い立ち
母が学校から帰る時間に合わせてガスストーブの上に乗っけておいてくれた、素朴な味です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 紅玉 2個
  2. 砂糖 小さじ 3
  3. バター ひとかけらずつ
  4. シナモン 少々

作り方

  1. 1

    りんごをよく洗い、 芯を抜く。 底を突き抜かないよう注意!!

  2. 2

    タネも取り除き、 穴に小さじ1強 の砂糖を入れる。

  3. 3

    更にバターをひとかけら詰め込み、 シナモン少々をふる。

  4. 4

    銀カップに入れ、 更にアルミホイルで包む。 オーブントースター(強/我が家のは800W) で20分焼く。 トースターに入れたまま5分蒸らして出来上がり。

コツ・ポイント

芯を抜くとき、 下まで突き破らないように気をつけて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
に公開
神奈川@海側
カイサと申します。「娘に伝えたい我が家の味」中心のレシピを載せています。レシピではちょっぴり塩分控えめの、キミセ醬油のまろやかを愛用。娘たちは独立して長女は千葉、次女は愛知、私は横浜で大きなオジサン猫と甘党の主人と静かに暮らしています。趣味は、 映画鑑賞、手芸、直売所探検など。
もっと読む

似たレシピ