めっちゃ簡単!焼き鳥丼☆

にゃほりん
にゃほりん @cook_40031535

市販のたれを使うので失敗いらず、めっちゃ簡単でなのでランチにいかがでしょー?
水菜のシャキシャキがたまりません♪
このレシピの生い立ち
やきとりのタレを買ってきたのでやってみました。

めっちゃ簡単!焼き鳥丼☆

市販のたれを使うので失敗いらず、めっちゃ簡単でなのでランチにいかがでしょー?
水菜のシャキシャキがたまりません♪
このレシピの生い立ち
やきとりのタレを買ってきたのでやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 水菜 適量
  3. ねぎ 1/3~1/2本
  4. 温泉卵 2個
  5. ごはん 丼ぶり2杯
  6. やきとりのたれ(市販) 適量
  7. サラダ油 適量
  8. 一味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切り、フライパンにサラダ油をひき、あたたまったら鶏もも肉を皮目から焼く。
    ※途中から出てくる余計な油はキッチンペーパーなどでふきとりましょう。

  2. 2

    鶏もも肉を焼いている間にねぎをななめの薄切りに切っておきましょう。
    また、丼ぶりにごはんをよそい、その上に水菜を広げておきましょう。

  3. 3

    鶏もも肉にだいたい火が通ったら、ねぎを入れてさっと炒め、やきとりのたれをからめます。火は強めで。(フライパンをまわしていい感じに照りをつけましょう。)

  4. 4

    用意しておいた丼ぶりの水菜の上に鶏もも肉を盛り付けます。さらに温泉卵を割りいれフライパンに残っているタレをかけましょう。最後に一味をちょっとふってできあがり!

コツ・ポイント

やきとりのたれをからめたら強火で照りをだしましょう。たれは多めにしたほうがごはんに味がしみこんでうまうまです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃほりん
にゃほりん @cook_40031535
に公開
自称グルメっ子なので舌には自信があります♡♡ 材料を切らしていた…好き嫌いがあって食べてくれない…等々、ピンチから生まれるアイデアを大切にしています♪
もっと読む

似たレシピ