キャべツとあげ玉と塩昆布のお味噌汁

nonmam
nonmam @cook_40030294

いつものお味噌汁がコク旨に・・!
お好み焼きやうどんを作った残りのあげ玉をいまこそ活用です^^
このレシピの生い立ち
揚げ玉がいっぱい残っていたからお味噌汁に入れてみました^^

キャべツとあげ玉と塩昆布のお味噌汁

いつものお味噌汁がコク旨に・・!
お好み焼きやうどんを作った残りのあげ玉をいまこそ活用です^^
このレシピの生い立ち
揚げ玉がいっぱい残っていたからお味噌汁に入れてみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. キャベツ 1/4玉(小さめ)
  2. 味噌(白・麦・あわせ何でも可) およそ80g
  3. だし汁 900cc~
  4. あげ玉 適量
  5. 塩昆布 少々
  6. 刻みねぎ 少々

作り方

  1. 1

    だし汁はお好みでご用意下さい。粉末タイプを使ってもOKです^^今回、おだしは簡単に大きめのお茶のパックに20gほどのかつお節をぎゅうぎゅうにつめたものを使用しました。

  2. 2

    お鍋に水を入れて沸騰したら1)のだしパックとキャベツを入れます。3~4分程したらパックは取り出しておきます。

  3. 3

    キャベツに火が通ったら火を止めてお味噌を加え、少しだけ弱火にかけたらできあがり。器によそい、あげ玉、塩昆布、ねぎを乗せて完成。

コツ・ポイント

塩昆布を入れるのでお味噌の量を加減して(いつもより若干少なめにするなどして)おだしをきかせた味噌汁にしてみてくださいね^^
手作りだしパックを使うときは煮込みすぎ注意と取り出す際にえぐみが出ないように絞らないほうがよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nonmam
nonmam @cook_40030294
に公開
はじめまして♡社会人24歳長男、新社会人1年目長女、高3次男、旦那さんと黒トイプー15歳が私の家族です。約18年前のまま変わらないレシピにもかかわらずお立ち寄り下さり有難うございます!いつも皆様からの嬉しいつくれぽ心から感謝しております☺
もっと読む

似たレシピ