節分豆の玄米ご飯

KLM♡ @cook_40031840
節分の豆まきで余ったお豆を利用したメニューです。節分でなくても、乾燥大豆があればいつでも☆
このレシピの生い立ち
玄米は、炒った黒豆と炊き込むのが我が家の定番なのですが、今回は節分豆で作ってみました。こちらもまた美味しかったです!
作り方
- 1
玄米は、研いで一晩吸水させておく。
- 2
大豆をフライパンで炒る。
- 3
玄米の水加減を調節したあと、炒った豆を上に乗せて炊く。
- 4
炊き上がったらじゃこを混ぜる。
コツ・ポイント
玄米って、炒ったお豆と炊くと、とっても好相性なんです~。香ばしくって食べやすくなり、玄米の独特の風味やプチプチ感が、むしろ引き立ちます。お好みでお塩を振ったり、大葉と一緒にどうぞ!!
似たレシピ
-
ヘルシー★ゼロ活力なべで煎豆の玄米ご飯 ヘルシー★ゼロ活力なべで煎豆の玄米ご飯
ゼロ活力鍋を使えば、簡単です。浸水時間を守れば、とても美味しい玄米ご飯が炊けます。大豆(黒豆)を加えて更に健康的です。 白雲堂 -
-
-
-
圧力鍋で★モチモチ小豆大豆玄米ご飯 圧力鍋で★モチモチ小豆大豆玄米ご飯
ダイエットと健康とそして美味しいから、玄米ご飯炊いてます。大豆と小豆もたっぷり入れて。ごま塩かけて「おにぎり」もおいしい kiepon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17460429