*春菊のピーナッツ味噌和え*

さぶ餅 @cook_40019387
所要時間10分で和惣菜。春菊の香りとナッツの食感が生きてます。
このレシピの生い立ち
✿特売春菊に目が留まり衝動買い。ナッツで食感に変化をつけたら楽しいかな、春菊の香りにクセがあるからツナを入れたら小さなお子様でも食べ易いかな、という発想から。
*春菊のピーナッツ味噌和え*
所要時間10分で和惣菜。春菊の香りとナッツの食感が生きてます。
このレシピの生い立ち
✿特売春菊に目が留まり衝動買い。ナッツで食感に変化をつけたら楽しいかな、春菊の香りにクセがあるからツナを入れたら小さなお子様でも食べ易いかな、という発想から。
作り方
- 1
ピーナツはフライパンで乾煎りし、粗みじんに刻んで、その他の◎の調味料と全て混ぜ合わせておく。
- 2
春菊はさっと塩茹でし、冷水にとってよく水気を絞る。2〜3㎝幅にカット。茎の部分も縦細切りにして無駄なく。
- 3
2の春菊、軽く汁気を切ったツナの順で1に加え和える。
- 4
器に盛って完成。
- 5
ちなみに春菊100gはこれくらい。あまり参考にならなそうですが一応。
コツ・ポイント
✿春菊の水気はしっかりと絞り、食べる直前に和えて下さい。✿柚子の皮のすりおろし少々を加えても美味しいです。(あ。柚子味噌…?)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17460515