春一番♪    グリンピースご飯☆

ぴよろん
ぴよろん @cook_40030588

今日の売り出しで、鞘つきグリンピース
(新鮮)を買ったので、迷わず豆ご飯を炊きました。
豆を米と一緒に炊く方法です。
このレシピの生い立ち
さや豆の旬の時期には、毎日のように豆ご飯を炊きますので、材料を全部入れて炊く方法は、夜のうちから仕掛けておけば、起きて直ぐにたべることができますから、朝に弱い私はこれにかぎるのです。
充分満足できると思います!

春一番♪    グリンピースご飯☆

今日の売り出しで、鞘つきグリンピース
(新鮮)を買ったので、迷わず豆ご飯を炊きました。
豆を米と一緒に炊く方法です。
このレシピの生い立ち
さや豆の旬の時期には、毎日のように豆ご飯を炊きますので、材料を全部入れて炊く方法は、夜のうちから仕掛けておけば、起きて直ぐにたべることができますから、朝に弱い私はこれにかぎるのです。
充分満足できると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さやまめ 80g
  2. 2合
  3. 出し昆布 5cm
  4. 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. 本みりん 小さじ1
  7. がり 数滴

作り方

  1. 1

    米をといで水加減を普通の炊飯でする。

  2. 2

    酒、塩、にがり、みりん、昆布を加えて、20分くらい置き、炊飯する。

  3. 3

    豆の色は、悪くなりますが、簡単なので、私は、一緒に炊く方法です。

コツ・ポイント

こつは、にがりを数滴入れると、豆が崩れないと聞いたのでにがりをほんの少し入れることです。
できあがったら、全体を混ぜて、少し蒸らし 直ぐに大鉢などに盛ります。(写真はお茶碗ですが…)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴよろん
ぴよろん @cook_40030588
に公開
2010年7月15日今日から専業主婦です。新社会人の娘と、家族のために汗を流して働いてくれる主人のために出来るだけ丁寧な食を心がけていきたい。そして、休日には少しだけ娘と一緒に台所にたてたらいいなぁ…毎日を大切に生きていきます。。。
もっと読む

似たレシピ