うひひっ!偽タコ焼きケーキ

たこ焼き風に見立てたマドレーヌ・・・タコ色のチーズクリームを入れて、チョコレートをソースに見立てて・・・バレンタインにどぉかなぁ???
このレシピの生い立ち
・・・突然の思いつき(爆)
できたらなんかかわいかったしぃ~(≧▽≦)♪
うひひっ!偽タコ焼きケーキ
たこ焼き風に見立てたマドレーヌ・・・タコ色のチーズクリームを入れて、チョコレートをソースに見立てて・・・バレンタインにどぉかなぁ???
このレシピの生い立ち
・・・突然の思いつき(爆)
できたらなんかかわいかったしぃ~(≧▽≦)♪
作り方
- 1
◎マドレーヌ生地を作る(早めに作って生地を休ませます)。
卵を割りほぐす→砂糖を入れてすり混ぜる→小麦粉をふるい入れてよく混ぜる→ちゃぷちゃぷに溶かしたバターを入れてよく混ぜる→1時間以上、生地を休ませる。 - 2
◎チーズクリームを作る(早めに作って、冷蔵庫or冷凍庫で冷やして堅くしておきます)。
クリームチーズをやわらかく練る→いちごジャムを混ぜる(好みで砂糖をプラスしても♪)→扱いやすいように冷やして堅くしておく。 - 3
下準備
たこ焼き鉄板は、油を塗っておく。
タイミングをみて、オーブンを予熱開始・・・170℃
- 4
たこ焼き用の鉄板に、マドレーヌ生地を半分ぐらいの深さまで入れる。
- 5
入れた生地の上に、冷やしておいた「チーズクリームを、適量入れる(私は1cm角に切って入れます・・・丸めて入れても、絞り出しでも行けます)。
- 6
チーズクリームが隠れるように、上からさらにマドレーヌ生地を入れ、型ごとたたいて空気を抜く(上から数回落とす)。
- 7
焼くと生地がふくれるので、それをふせぐのに、上にオーブンシートを敷き、その上に天板を置きそのまま予熱しておいた170℃のオーブンへ・・・様子を見ながら約30分焼く。
- 8
焼けたらオーブンから出し、少し冷めたら型からはずし放冷。
割った中は、こんなカンジ♪
- 9
◎チョコレートソースを作る
好みのチョコレートを溶かし、30℃ぐらいにする(・・・テンパリングをちゃんとするとキレイに固まる)。
- 10
マドレーヌが完全に冷えてることを確認して、丸い方をチョコレートに浸けて、たこ焼きのソースみたいにする・・・チョコが固まってしまう前にツマヨウジを刺し、アラザンを飾る。
- 11
完全にチョコが固まれば完成。
- 12
☆応用☆
たこ焼き鉄板がオーブンに入れられないタイプ(電気式だったり)ならば、マドレーヌ生地を「ホットケーキ」に変えて♪たこ焼き鉄板が無ければ・・・ころころの「ドーナツ」で作ってみては???
コツ・ポイント
特に無し・・・チョコがうまく固まらなければ、ココアパウダーを振りかけるとグゥ~(・・・って、裏技!!)。
似たレシピ
-
たこ焼き器で まん丸チョコレートケーキ たこ焼き器で まん丸チョコレートケーキ
たこ焼き器で焼いたチョコレートケーキにガナッシュを挟んでストロベリーチョコでデコレート。バレンタインにどうぞ♥ chikappe -
-
たこ焼き器で♪ふわころぼぅるホットケーキ たこ焼き器で♪ふわころぼぅるホットケーキ
コロコロした可愛くて楽しいおやつはいかがですか~? HMで簡単らくちん♪いろいろ入れて楽しみましょう(๑→ܫ←) いちごずきん -
たこ焼きホットケーキでクリスマスツリー☆ たこ焼きホットケーキでクリスマスツリー☆
たこ焼き器で焼いた緑のプチホットケーキを、チーズクリームと重ねてクリスマスツリーに見立ててみました♪ 中身はお好きな具でどうぞ(^∀^) お友達と一緒に作ると、作業も分担されて楽だし、何より盛り上がりますよ~ww 豆まめCafe -
-
-
-
-
-
たこ焼き器とHMでチョコバナナプチケーキ たこ焼き器とHMでチョコバナナプチケーキ
たこ焼き器とホットケーキミックスを使って、チョコとバナナの入った、チョコバナナプチケーキを作りました! クックまいななパパ -
中は何かな?たこ焼きみたいなまん丸ケーキ 中は何かな?たこ焼きみたいなまん丸ケーキ
何が入っているのか食べてみるまでわからないドキドキわくわくするおやつ。たこ焼き器で作ったつまみやすいまん丸のケーキの中に、色々な具を入れてみました。 chikappe
その他のレシピ