お弁当にも!糸コンとツナの炒め煮

はろん @cook_40031867
お嫁に行く時、母が教えてくれました。簡単箸休めメニューなのに、ご飯が止まりません!
このレシピの生い立ち
実家の母の味です。煮物なのにあっという間に出来て、あと一品!という時に大助かり。糸コンだからヘルシー&ダイエットになるかしら。
お弁当にも!糸コンとツナの炒め煮
お嫁に行く時、母が教えてくれました。簡単箸休めメニューなのに、ご飯が止まりません!
このレシピの生い立ち
実家の母の味です。煮物なのにあっという間に出来て、あと一品!という時に大助かり。糸コンだからヘルシー&ダイエットになるかしら。
作り方
- 1
糸コンは下湯でして5cm幅にカット。揚げは油抜きをし、縦半分にカット後千切り。えのきは半分にカット。人参も千切り。
全部の材料の長さが大体揃うようにする。 - 2
長ネギを微塵切りにする。
- 3
中火のフライパンにごま油を熱し人参を炒める。30秒後に①の材料とツナ(汁ごと)も加え、30秒炒める。
- 4
★の調味料を投入し、水気が少なくなるまで炒め煮にする。約5~8分位でしょうか。
- 5
味を見てOKなら火を止め、②のネギ、すりゴマを混ぜて完成!1時間位放置すると味がより馴染みます。
コツ・ポイント
我家は薄味なので、お好みで調味料を足して下さい。
これ以外にもレンコン、チクワ、ゴボウetc…冷蔵庫のお掃除に是非。仕上げに一味唐辛子やごま油を追加しても美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17472100