うずらシナモン(キャラ弁用オカズ)

akinoichigo
akinoichigo @cook_40025192

うずらを使ったシナモンです(*^-^*) 素材の形と色を利用して考えたオカズです~お弁当のワンポイントに是非どうぞ♪
このレシピの生い立ち
サンリオキャラ弁コンテストに応募したお弁当に入れたオカズです。
作り方の質問を頂いたのでレシピUPしました。

うずらシナモン(キャラ弁用オカズ)

うずらを使ったシナモンです(*^-^*) 素材の形と色を利用して考えたオカズです~お弁当のワンポイントに是非どうぞ♪
このレシピの生い立ち
サンリオキャラ弁コンテストに応募したお弁当に入れたオカズです。
作り方の質問を頂いたのでレシピUPしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うずら 2つ
  2. アーモンド 2枚
  3. 海苔 適量
  4. ハム 適量
  5. マヨネーズ・塩 少々

作り方

  1. 1

    うずらを、さっと茹で、温かいうちにラップにくるみ、形を整える。(とがった部分をラップの上から優しく押し、綺麗な楕円形にする)形を整えるのは、頭部分のみでOK!

  2. 2

    体部分を作る。
    うずらのとがった部分を切り落とす。

  3. 3

    ピックで①の頭と②の体をくっつける。体はカットした部分を上にする。
    耳は、横にナイフで切り込みを入れ、スライスアーモンドを差し込む。

  4. 4

    パーツを作る。はさみで海苔をカットし、頬は、小さなストローをつぶし、楕円形にしてからハムを抜く。

  5. 5

    お顔のパーツをマヨネーズでとめて完成!

  6. 6

    ちょこんとお弁当箱に入れると可愛いです~

コツ・ポイント

面倒ですが、うずらの形をきちんと整えて下さいね^^
シナモンのふっくらした輪郭を出してあげましょう~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akinoichigo
akinoichigo @cook_40025192
に公開
わくわくキャラクター弁当→ http://aichigo.blog109.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ