余った餃子の皮で 明太チーズ揚げ餃子

さつまいもちゃん @cook_40022320
のりも一緒にまいて♪おつまみにもごはんにもあいますよ(^^)一口大なのでかわいい♡
このレシピの生い立ち
昨日の餃子の皮が余ってしまったので。
作り方
- 1
明太子はほぐしておく。チーズは短冊切り。
- 2
餃子の皮にのり・明太子・チーズの順にのせる。
- 3
左右閉じ、くるくると丸め、最後に止め口に水をつける。
- 4
油は餃子が半分つかる程度くらいで揚げる。裏返しつつ揚げる。
- 5
餃子の色がきつね色になったらできあがり!
コツ・ポイント
今回はチーズはカマンベールを使用しましたがくせがあるので普通のプロセスチーズで良いと思います!!
またチーズはとろけるチーズはとろとろになってしまうのでとけないチーズのほうが良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
余ったギョウザの皮でジャコと葱の揚げ餃子 余ったギョウザの皮でジャコと葱の揚げ餃子
餃子の皮が余ってしまったので冷蔵庫にあった材料で揚げ餃子にしてみました。ちょっとしたおつまみにもなりそうです。 キティイママ -
チーズポテトのパリパリ揚げ餃子 チーズポテトのパリパリ揚げ餃子
チーズ入りマッシュポテトのパリパリ揚げ餃子です。子供も大喜び!お酒のおつまみにも是非どうぞ!とっても美味しいですよ。 馬鈴薯特別栽培部会 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17477430