大分の宝☆鳥天(郷土料理)

まほまま @cook_40022432
大分県人が作る鳥天!こんな美味しいものが大分県にしかないなんてありえな~い!おかずにもお酒のつまみにもなります。
このレシピの生い立ち
実家の郷土料理が食べたくなって・・・。あと、うちの旦那サマも大好きなので。
ほとんど母から受け継いだ味ですが、ニンニク多目のトコとか、ごま油は私の+αです(*^。^*)
大分の宝☆鳥天(郷土料理)
大分県人が作る鳥天!こんな美味しいものが大分県にしかないなんてありえな~い!おかずにもお酒のつまみにもなります。
このレシピの生い立ち
実家の郷土料理が食べたくなって・・・。あと、うちの旦那サマも大好きなので。
ほとんど母から受け継いだ味ですが、ニンニク多目のトコとか、ごま油は私の+αです(*^。^*)
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切る。
にんにく、しょうがを摩り下ろす。 - 2
鶏肉と●をボールに入れよくもみ込み、1時間ほど漬け込む。
- 3
小麦粉、片栗粉、タマゴ、水を混ぜ衣をつくる。衣の硬さはややとろみがつく程度。ぽってりしすぎると衣が厚くなるので×。
- 4
<2>の鶏肉に小麦粉を軽くまぶし、さらに<3>で作った衣をくぐらせる。
- 5
天ぷらを揚げるように、フツーに揚げれば完成!
(揚げすぎには注意。) - 6
大分の名産「かぼす」をしぼって食べると絶品!
カボスがなくてもポン酢や、おろしポン酢に七味を入れたものをつけても最高!!
コツ・ポイント
衣は市販の「コツのいらない天ぷら粉」でも美味しくできます。
ポン酢は「ゆずの村 ポン酢じょうゆ」という馬路村産のポン酢がとってもとーーーーっても美味しいです。
似たレシピ
-
大分の郷土料理☆とり天を再現 大分の郷土料理☆とり天を再現
お取り寄せしていた あの味を真似たら家族や友人たちに大好評! おかずには勿論おつまみや冷めても美味しいのでお弁当にも♡ ハートフルキッチン麗 -
-
-
-
大分県の郷土料理!ふんわり♪とり天 大分県の郷土料理!ふんわり♪とり天
☆シライキッチンレシピ第八弾!☆大分県の郷土料理とり天♪ふんわり衣にジューシーお肉は最高です!かぼすポン酢で是非どうぞ oitalunch -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17477905