カンタンかわいいお花(キャラ弁おかず)

おしりふりふり
おしりふりふり @cook_40033951

幼稚園児のお弁当に♪
とってもカンタンでかわいいお花のおかずです。
このレシピの生い立ち
毎日、幼稚園の娘のお弁当を作っていますが、キャラ弁までいかなくても、少しでもかわいいお弁当にしてあげたくて考えました。

カンタンかわいいお花(キャラ弁おかず)

幼稚園児のお弁当に♪
とってもカンタンでかわいいお花のおかずです。
このレシピの生い立ち
毎日、幼稚園の娘のお弁当を作っていますが、キャラ弁までいかなくても、少しでもかわいいお弁当にしてあげたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. <食材>
  2. かまぼこ(ピンク) 必要量
  3. <使用アイテム>
  4. お花型の型抜き
  5. ストロー

作り方

  1. 1

    包丁の背を使って、必要な長さ、かまぼこと板を分離させる。

  2. 2

    お花の型抜きでかまぼこを抜く。

  3. 3

    ストローでお花の真ん中を抜き、上下をひっくりかえして差し込む。(コツも参照してください。)出来上がり。

コツ・ポイント

ストローで抜いたお花の芯がストローから抜けにくい時は、反対側からそっと息を吹き込むと出てきます。飛ばさないように力加減に注意してください(笑)あまり細いストローだと、芯をお花に差し込むのが難しいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おしりふりふり
おしりふりふり @cook_40033951
に公開
変なハンドルネームでごめんなさい^^;NHKの「おかあさんといっしょ」の歌、『おしりフリフリ』が大好きなので、それが由来です。大学生と高校生の姉妹の母です。長女が幼稚園に通っていたときは、毎日キャラ弁作ってました。給食にお世話になるようになってからは、行事の時などリクエストがあるときにたま~に作る程度になりました。長女が大学生になり、自分でお弁当を作ってます。楽になりました^^
もっと読む

似たレシピ