ストーブで煮豆∧酢漬け

bukittyo @cook_40033771
大豆で健康!サラダなどにも使えます☆ 酢で漬ければ冷蔵庫に常備できます。節約生活ゆえ石油ストーブの熱を活用してみましたが、普通にコンロでもできるはずです。
このレシピの生い立ち
ストーブの熱でカレーや煮物は作っていたのですが、一人とか二人分だから保存食大量に作った方が効率良いかなって。。
ストーブで煮豆∧酢漬け
大豆で健康!サラダなどにも使えます☆ 酢で漬ければ冷蔵庫に常備できます。節約生活ゆえ石油ストーブの熱を活用してみましたが、普通にコンロでもできるはずです。
このレシピの生い立ち
ストーブの熱でカレーや煮物は作っていたのですが、一人とか二人分だから保存食大量に作った方が効率良いかなって。。
作り方
- 1
水につけて戻した大豆を鍋に入れ、被るくらいの水を入れてストーブ(コンロ)で火にかける。大体30~40分程度。かなりアバウトなので柔らかさは調節してください。
- 2
調味料を別鍋に入れていったん沸騰させ、合わせ酢を作っておく。
- 3
茹でた豆の湯を切り瓶に入れ、合わせ酢を注ぐ。※百均で売っているガラス瓶がお勧めです。全部入れたら蓋をしてシャカシャカ混ぜれます。保存にも便利。
コツ・ポイント
酢豆はコンソメやトマトスープに入れても意外と酸味も気になりません。自分だけかもしれないですが・・・
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17479510