スープの素で☆あっという間に中華丼

めいふぁん
めいふぁん @cook_40023547

「キューピー3分クッキング 野菜をたべよう 中華スープの素」を使って簡単においしい中華丼が作れます♪
このレシピの生い立ち
スープの素を使った、中華丼、絶対おいしいはず!と思って作ってみました。大成功です(^-^)

スープの素で☆あっという間に中華丼

「キューピー3分クッキング 野菜をたべよう 中華スープの素」を使って簡単においしい中華丼が作れます♪
このレシピの生い立ち
スープの素を使った、中華丼、絶対おいしいはず!と思って作ってみました。大成功です(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 豚肉 100g
  2. 白菜 300g
  3. 人参 2cm
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. ピーマン 1個
  6. 白ネギ 5cm
  7. しいたけ 2枚
  8. 300cc
  9. キューピー3分クッキング 野菜をたべよう 中華スープの素 1袋
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. ◎水 大さじ2
  12. ごはん 適量

作り方

  1. 1

    ■豚肉→食べやすい大きさに切る。■白菜→芯は繊維に沿って切り、食べやすい長さに切る。葉はザク切りに。■人参→太めの千切りに。■玉ねぎ→薄切りに。■ピーマン→千切りに。■白ネギ→斜め切りに。■しいたけ→スライスする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油少々を引き、豚肉を炒める。
    色が変わったら、野菜を全部投入し、全体をざっと混ぜたら水を注ぎいれる。蓋をして中火で煮込む。

  3. 3

    ◎印の片栗粉と水を混ぜて水溶き片栗粉を作っておく。

  4. 4

    玉ねぎと白菜の芯が透き通ってきたら、大体野菜に火が通っています。フライパンの蓋を取り、「キューピー中華スープの素」を入れ、全体を混ぜる。弱火にして3分くらい煮る。

  5. 5

    水溶き片栗粉を少しずつまわし入れ、お好みのとろみ具合にする。

  6. 6

    ご飯を盛り付けた上に5を載せて、できあがり♪

コツ・ポイント

★スープの素を使うから、味も決まるし、とっても簡単です♪★分量は、4人前でも大丈夫だと思います。我が家の場合、丼物好きの主人、私、2歳の娘にちょうど良い量でした。★野菜は、お好みのもので!青梗菜、キャベツ等も美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めいふぁん
めいふぁん @cook_40023547
に公開
■三姉妹の母です。■レシピは随時見直しし、より美味しくなるように更新していきます。■つくれぽ、いつも嬉しく拝見しています。
もっと読む

似たレシピ