黒糖&ハニーラスク

ぬいさん
ぬいさん @cook_40034377

カリカリ&サクサク。お茶うけに最高のラスクですよ~。
このレシピの生い立ち
いつも中途半端に残ってしまうバゲットをどうにかしたくて辿り着いたのがラスク。家事の片手間に出来るのが(何せ、放置、という言葉が何度も出てきてますね)一番の魅力。

黒糖&ハニーラスク

カリカリ&サクサク。お茶うけに最高のラスクですよ~。
このレシピの生い立ち
いつも中途半端に残ってしまうバゲットをどうにかしたくて辿り着いたのがラスク。家事の片手間に出来るのが(何せ、放置、という言葉が何度も出てきてますね)一番の魅力。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バゲット 適宜
  2. 無塩バター 30g
  3. ★黒糖 大さじ3
  4. 無塩バター 30g
  5. ☆はちみつ 大さじ3

作り方

  1. 1

    バゲットを5ミリ~7ミリくらいの厚さにスライスする。そのまま1~2時間ほど放置する。自然乾燥させて、ある程度ぱさぱさにしておくのがコツ。

  2. 2

    バターを室温に戻す。半日程、冷蔵庫から出しておいたものが理想ですが、時間がないときの裏技をご紹介。①35度のオーブンに15分ほど放置。あるいは②電子レンジ弱に15秒かけては泡立て器で混ぜる、を繰り返す。

  3. 3

    甘いバターを作る。★、☆の材料を合わせる。室温に戻して軟らかくなったバターに黒糖、はちみつをそれぞれ加えてよく混ぜる。

  4. 4

    1.のバゲットに3.のバターをたっぷり塗る。160度のオーブンで12~13分焼く。焼きあがったらそのままオーブンの中に1時間ほど放置しておく。一晩でもOK!

コツ・ポイント

バターを塗る前にスライスしたバゲットを放置しておく事と、焼きあがったあともオーブンの中に放置しておく事で、とっても良い感じにカリカリ&サクサクになります。次の日以降に食べる分は、密封容器に入れ、シリカゲルを入れておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぬいさん
ぬいさん @cook_40034377
に公開
手作り大好き♪手間か時間、どちらかはかけるように心掛けてます。毎日デザートを食べたいから、砂糖に頼り過ぎない、甘さを控えたレシピを研究中。。。。
もっと読む

似たレシピ