白菜のとろ~りあんかけご飯

春小町 @cook_40035234
主な材料はとりひき肉と白菜だけ♪味付けもシンプルで優しい味のあんかけご飯です。話題入り記念に写真レシピ手順見直しました。
このレシピの生い立ち
あっさりでもあったかいものが食べたくて。
白菜のとろ~りあんかけご飯
主な材料はとりひき肉と白菜だけ♪味付けもシンプルで優しい味のあんかけご飯です。話題入り記念に写真レシピ手順見直しました。
このレシピの生い立ち
あっさりでもあったかいものが食べたくて。
作り方
- 1
なべにごま油を入れて熱し、とりひき肉を炒め、次に切った白菜を芯からいれる。
- 2
葉も炒めて中火にして酒と砂糖を入れ蓋をして蒸す。
- 3
白菜が柔らかくなったら水、塩、鶏ガラスープの素を加え煮る。
- 4
一旦火を止め水溶き片栗粉を回しいれ再び火をつけてとろみをつける。
- 5
味見してお好みの塩加減にする。卵を溶いてまわし入れよく混ぜる。
- 6
あったかいご飯にたっぷりかけてどうぞ。
- 7
優しい味付けにこだわっていますが、お好みでコショウやニンニクを入れても。
- 8
2010.2.17話題入りしました。ありがとうございました♡
コツ・ポイント
じっくり蒸し炒めすることで白菜の甘みをひきだします。
とりひき肉は、ぱらぱらよりごろごろ位にほぐした方がアクセントになります。塩加減はお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
トロ~リ♪豚ひき肉と白菜のあんかけご飯 トロ~リ♪豚ひき肉と白菜のあんかけご飯
豚ひき肉・白菜・生姜のトリオ!手間なし&簡単節約で超美味しいあんかけ☆他のおかずが要らない位、ご飯が進みますよ~♪シニョリーナ♪
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17483798