ジャムレアチーズ

keruberosu
keruberosu @cook_40035483

少しのクリームチーズで手ごろなレアチーズを作りたくて・・・お好みのジャムで楽しんでください。
このレシピの生い立ち
生クリームは高いからあまり使いたくないなあ・・・・という理由と、
残っていたクリームチーズを上手く使い切りたい!ということで考えたレシピです。あっさり、さっぱりな味に仕上がっています。

ジャムレアチーズ

少しのクリームチーズで手ごろなレアチーズを作りたくて・・・お好みのジャムで楽しんでください。
このレシピの生い立ち
生クリームは高いからあまり使いたくないなあ・・・・という理由と、
残っていたクリームチーズを上手く使い切りたい!ということで考えたレシピです。あっさり、さっぱりな味に仕上がっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5.5㎝セルクル型 2個分
  1. プレーンヨーグルト 200g
  2. フィラデルフィア クリームチーズ 40g
  3. レモン 大さじ1/2
  4. 砂糖 15g
  5. ゼラチン 2g
  6. 牛乳 大さじ1
  7. カステラ 約1切れ
  8. お好みのジャム 適量

作り方

  1. 1

    プレーンヨーグルトは水切りをして約半分くらいの重さにする。
    カステラを5mm厚に切りセルクル型の底に敷く。隙間が出来ないように・・・

  2. 2

    牛乳をレンジで約15秒程加熱し、大さじ1の水でふやかしたゼラチンと混ぜて溶かす。

  3. 3

    柔らかくしたクリームチーズにレモン汁を加え混ぜ、水切りしたヨーグルト、砂糖、②、の順で混ぜていく。

  4. 4

    これをカステラをしいたセルクル型に流しいれ、冷蔵庫で冷やし固めて完成。

  5. 5

    セルクル型の周りを温タオルなどで温めて型をはずす。
    仕上げにお好みのジャム、ミントをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

ジャムをのせるので、レアチーズ自体の甘さは控えめになってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
keruberosu
keruberosu @cook_40035483
に公開
学生生活の傍ら、既製品に頼らず自炊を目指すべく料理・お菓子・パン・・・ジャンルを問わずほそぼそと作っております!!
もっと読む

似たレシピ