かわりトースト

なちちゃん
なちちゃん @cook_40034060

最初に食パン切っちゃいますw
細く切った食パンに、とろっとろにゆでたゆで卵の黄身、バター、ジャム、クリーム・・・などお好みのものをつけていただくのがこのトーストです♪
おやつにも向いていると思います^▽^
このレシピの生い立ち
私がニュージーランドにホームステイしていた時に、ホストマザーが作ってくれた朝食です。
思い出しながら、なので、ホストマザーが作ってくれたようには行きませんが^^;
ニュージーランドのことを思い出すと、コレを作ります。
あの時食べた食パンは、ふつーのじゃなくて、ちょっと変わった食パンだったなぁ。

かわりトースト

最初に食パン切っちゃいますw
細く切った食パンに、とろっとろにゆでたゆで卵の黄身、バター、ジャム、クリーム・・・などお好みのものをつけていただくのがこのトーストです♪
おやつにも向いていると思います^▽^
このレシピの生い立ち
私がニュージーランドにホームステイしていた時に、ホストマザーが作ってくれた朝食です。
思い出しながら、なので、ホストマザーが作ってくれたようには行きませんが^^;
ニュージーランドのことを思い出すと、コレを作ります。
あの時食べた食パンは、ふつーのじゃなくて、ちょっと変わった食パンだったなぁ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン 1枚
  2. タマゴ 1コ
  3. ブロッコリー 好きなだけ
  4. お好みでマヨネーズ・ジャム・バター・クリームなど 好きなだけ

作り方

  1. 1

    食パンを幅1㎝ずつに切り分ける。
    切り分けた食パンをトースターで【常温:10分】【冷凍:12分】ほど焼く。(焼加減はお好みです)

  2. 2

    食パンを焼いている間にゆで卵を作る。水からゆでて、およそ【7分~8分】、黄身がまったく固まってない、とろっとろの状態になるようにゆでる。

  3. 3

    ゆで卵をお湯から取り出したら、そのままブロッコリをゆでる。
    固さはお好みで。

  4. 4

    盛り付ける。
    盛り付け方はお好みで。
    ゆで卵は殻をすべて取らずに、頭の部分だけスプーンなどで割り、黄身をのぞかせてエッグスタンドに乗せる。

  5. 5

    ★いただくときは★食パンをゆで卵の黄身につっこんで、とろっとろの黄身を食パンに絡ませていただきます。
    黄身だけでは足りないので、ジャムやバターを用意しておく。

コツ・ポイント

★追記★
朝食用ならば、付け合せのブロッコリはパセリのほうが見栄えがよいと思います^^
また、食パンにつけるのは黄身だけでは足りないので、ジャムやバターを。おやつにいただくのなら、付けあわせを変えたり、食パンにつけるものをクリーム(カスタードが◎)に変えてもいいです♪
盛り付けは気合を入れて。
食べる時は気取らず食べて下さい^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なちちゃん
なちちゃん @cook_40034060
に公開
身体にいぃもの作りたい(^^〃でもやっぱりおいしくなくちゃイヤ!そんなレシピを探しつつ。。自分はオシャレに作ってオシャレに飾ってオシャレにいただくのが好きです♥
もっと読む

似たレシピ