とろ~り♪お好み焼き

まりもりくん
まりもりくん @cook_40035984

冷蔵庫にあるもので簡単に作ってみました!
お好み焼き粉がなかったので小麦粉で作りました☆
だし汁が入っているので生地がおいしかったです♪
このレシピの生い立ち
お好み焼きが食べたくてbyけんみなサンのレシピ参考に作りました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. とろけるチーズ 2枚
  2. キャベツ 1/4個
  3. かまぼこ 45g
  4. 小麦粉 300g
  5. 3個
  6. だし汁 1カップ
  7. 長いも 15cm
  8. サラダ油 適量
  9. 鰹節青海苔・マヨネーズ・おたふくソース お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツ・かまぼこをそれぞれ千切りにする。

  2. 2

    ボールに卵・小麦粉・摩り下ろした長芋・だし汁を入れ、生地が全体に行きわたるようによくかき混ぜる。

  3. 3

    フライパンに油を引き、3の生地を半分焼く。1枚目が焼けたら皿にとり、さらに2枚目も焼く。

  4. 4

    2枚目が焼けたら、とろけるチーズを載せ1枚目を載せる。
    チーズが溶けたらできあがり♪
    あとはお好みで、ソース・マヨネーズ・鰹節・青海苔をトッピング(*^^)v

コツ・ポイント

長いもを入れたので生地がふわっとできました。今回は冷蔵庫にある材料で作ったので豚バラ・焼きそばもいいかも~(^O^)/上記のほかにも、紅しょうがや天かす・桜海老などをいれて本格お好み焼きもいかがでしょうか(^_-)-☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まりもりくん
まりもりくん @cook_40035984
に公開
毎日のおうちご飯、子育ての中でのお菓子作りなど紹介します♪
もっと読む

似たレシピ