✿さくらタルト✿

さぶ餅
さぶ餅 @cook_40019387

アーモンドクリームを敷き詰めたタルトに、白ごまのババロアをのせて桜あんで包みました。メインはモンブランバージョン(手順15〜17参照)。楽なのは10〜11のデコレーション。お好みでどうぞ。

このレシピの生い立ち
✿久々にやる気が湧いた。冷凍しっぱなしだったタルト生地を消費したかった。こういうのが食べたいな、とイメージしつつ組み合わせたらこうなった。

✿さくらタルト✿

アーモンドクリームを敷き詰めたタルトに、白ごまのババロアをのせて桜あんで包みました。メインはモンブランバージョン(手順15〜17参照)。楽なのは10〜11のデコレーション。お好みでどうぞ。

このレシピの生い立ち
✿久々にやる気が湧いた。冷凍しっぱなしだったタルト生地を消費したかった。こういうのが食べたいな、とイメージしつつ組み合わせたらこうなった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

Ф5cmのタルト型5つ分
  1. 【タルト生地】
  2. RID:17417799「基本のタルト生地」(お好みのタルト生地で可) 全量
  3. 【アーモンドクリーム】
  4. 無塩バター 50g
  5. 砂糖 30g
  6. 玉子 M1個
  7. アーモンドプードル 50g
  8. 【白ごまのババロア】
  9. 大1
  10. 粉ゼラチン 小1
  11. 白練りごま 大1/2
  12. 牛乳 100cc
  13. 生クリーム 大2
  14. 砂糖 大1
  15. 【桜あんクリーム】
  16. 桜の花の塩漬け 6〜7枚※
  17. 白あん(市販) 250g〜300g※
  18. ◯紅麹(または食紅 少々
  19. 生クリーム 大1
  20. 【トッピング】 略可
  21. 桜の花チョコピスタチオ 好みで適宜

作り方

  1. 1

    基本のタルト生地を型に敷き込んでおく。オーブンは180℃に余熱する。

  2. 2

    【アーモンドクリーム】常温に戻したバターをホイッパーで練り、砂糖、玉子、アーモンドプードルの順に加えてその都度よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    2を1に均等に詰め、余熱が完了したオーブンに入れて約15分焼成。粗熱をとる。

  4. 4

    【白ごまのババロア】小さな耐熱容器に☆を入れ、ゼラチンをふやかしておく。

  5. 5

    ◎の材料をよく混ぜ合わせて小鍋に入れ、弱火にかけて砂糖を煮溶かす。沸騰直前まで温まったら4を加え溶かす。

  6. 6

    5の粗熱をとり、タルト型より小さめのプリンカップに等分に流し入れる。冷蔵庫で冷やし固める。

  7. 7

    【桜あんクリーム】◯の材料で桜あんを作る。桜の花の塩漬けは水に浸けて塩抜きしておく。

  8. 8

    桜の花びらの部分を摘み、水気を切ってみじん切りにしたものと、白あんを混ぜ合わせる。紅麹(または食紅)少々を加えて色づけをする。生クリームも加え混ぜる。

  9. 9

    《仕上げ》3の上に6を逆さにして取り出してのせる。カップを熱湯に数秒浸けてから作業をすると綺麗に取れる。

  10. 10

    9のババロアを隠すように8の桜あんクリームを塗る。小さいのでペティナイフやバターナイフ使用が楽。

  11. 11

    好みでトッピングをして完成。今回は桜の枝を模したチョコに桜の花びらを飾ったもの(13参照)と、ピスタチオ、アラザンなどなど。

  12. 12

    【断面】見え辛いデスカ?|ョ・ω・`)チロッ・・

  13. 13

    【おまけ1】桜の枝付きチョコは、オーブンシートの上に即乾タイプのチョペンで枝を描き、桜の花びらを貼り付けて固めました。

  14. 14

    【おまけ2】今回使用した紅麹(左)と白あん(右)。いずれもクオカで通販したもの。勿論桜あんが手に入ればそれの方が良いと思います。

  15. 15

    【モンブランver.】8で桜の花の塩漬け(※)のみじん切りをあんに混ぜてしまうとクリームが絞り出しづらくなるので、アーモンドクリームに桜の花を混ぜて作りました。画像では見えないですね…( ´∀`;)

  16. 16

    【モンブランver.2】白あん(※)は250gでも絞り出せないことはないですが、300gあった方が良いです。細い口金をつけた絞り出し袋に入れてくるくるっとババロアを隠して。

  17. 17

    【モンブランver.3】トッピングはこれまたお好みで。

コツ・ポイント

✿手順6で使用したプリンカップは、市販のものを洗って再利用で充分。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さぶ餅
さぶ餅 @cook_40019387
に公開
【夫】中華・洋食・濃い味好きの乾物嫌い。【私】和食・薄味・お菓子好き。なのでレシピも混在。●レシピによっては頂戴したつくれぽをノーコメントで掲載させて戴いております。ごめんなさい。全て嬉しく拝見しています。●カロリー表示があるものは基本的に「日本食品標準成分表」に基づき算出しています。●手順が長いのはコメント欄を閉めており質問に受け答えできかねる為です。
もっと読む

似たレシピ