韓国の太巻き・キムパ

マグマねーさんスペシャル
マグマねーさんスペシャル @cook_40018828

酢飯を作るのが面倒な人はキムパがいいかも。(寿司酢買ってくりゃいいんだけど。w)キムパは韓国の太巻きで各家庭で特徴が違うようですね。ごま油の香が食欲をそそります。今回のレシピはかなりスタンダードなバージョン。
このレシピの生い立ち
数日前からキムパ食べながらビールが飲みたかった。

韓国の太巻き・キムパ

酢飯を作るのが面倒な人はキムパがいいかも。(寿司酢買ってくりゃいいんだけど。w)キムパは韓国の太巻きで各家庭で特徴が違うようですね。ごま油の香が食欲をそそります。今回のレシピはかなりスタンダードなバージョン。
このレシピの生い立ち
数日前からキムパ食べながらビールが飲みたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. Aご飯 2合で3~4本分
  2. Aごま 2合に対し大さじ3位
  3. A塩 お好みだが意外に多めだったり?
  4. A白ゴマ お好み
  5. B厚焼き玉子 具はお好み
  6. B胡瓜 具はお好み
  7. B大根の味噌漬け(たくあん等) 具はお好み
  8. Bカニカマ 具はお好み
  9. 海苔 1本に一枚

作り方

  1. 1

    ご飯にごま油少々に塩でお好み味付けをする。(Aの材料)

  2. 2

    海苔の手前に1cm奥に2cmほどの隙間をとって1のご飯を均等に乗せ白ゴマを振る。
    この時巻き簾の上にラップを敷きその上の海苔を置くと切る時に切り易い。

  3. 3

    海苔の手前1/3くらいのところに棒状のBの具を置く。

  4. 4

    3を手前から巻き簾を使い緩くならないようにしっかり巻く。
    表面にラップが来ている。

  5. 5

    包丁を少し水で濡らしながらラップの上から均等な幅に切り分ける。
    ラップがあることで潰れ辛く切り易い。
    切り口に更に白ゴマを振ってみました。

  6. 6

    ■■■■■■■■
    Cookpadとユニーのコラボのリーフレットにも掲載して頂いたレシピです。
    ■■■■■■■■

  7. 7

    ■■■■■■■■
    FMヨコハマ『Tips Town』でご紹介頂きました。
    ■■■■■■■■

コツ・ポイント

子供がいなければ具をコチュジャンも一緒に巻くととても風味が良く美味しいのでかなりお勧め。うちはニンジン嫌いがいるので巻いてませんが塩でしんなりさせておいたニンジンを入れるのも好き。塩分を控えめにしたい人は酢飯の方がいいかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マグマねーさんスペシャル
に公開
食は人生で一番興奮すること。多忙につき、つくれぽへのコメントをお返しすることが難しい状況であることをお許し下さい。
もっと読む

似たレシピ