のりポタにおもち!

mocomococream @cook_40033562
のりポタにお餅で、かんたんごはん。写真はのりポタと同じなんですが。
このレシピの生い立ち
お餅をいろんなスープに入れているのですが、これが一番温まって満足感があります。洋風なお雑煮です。
のりポタにおもち!
のりポタにお餅で、かんたんごはん。写真はのりポタと同じなんですが。
このレシピの生い立ち
お餅をいろんなスープに入れているのですが、これが一番温まって満足感があります。洋風なお雑煮です。
作り方
- 1
材料です。
- 2
ポタージュの素とのりをちぎったもの、とうがらしを器に入れます。
- 3
お湯を注ぎます。
- 4
お餅を入れます。硬いままで大丈夫。
- 5
レンジ(700w)で一分加熱。
- 6
お餅をひっくり返して、大さじ1のお湯を加え、混ぜてからさらにレンジに20秒~30秒かけます。
- 7
出来上がり!混ぜ混ぜして熱いうちに食べましょう。
コツ・ポイント
お餅が程よく柔らかくなるタイミングと、お好みのお湯加減を調整してください。水分が少ないと焦げます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
美味しい☆お正月に余ったお餅で♫ハム餅♪ 美味しい☆お正月に余ったお餅で♫ハム餅♪
余ったお餅をフライパンで焼いて海苔とハムで巻いて簡単おやつ☆パクパク食べれちゃいます♪残ったお餅のリメイクに♫ Rhia -
1分で簡単!お餅×スープ・味噌汁その2 1分で簡単!お餅×スープ・味噌汁その2
前回の鍋より、レンジで簡単!お腹がすいて死にそうな時(笑)最適です!お餅入りでお腹がすぐに落ち着きます(笑) mua_jo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17491439