菜の花ときのこの卵とじ

mioママ @cook_40033582
じゅわ~っとお出汁がしみた卵がとってもおいしい♪春なので菜の花を使いました。 菜の花の苦味と、きのこのやさしい味がとっても合います。
このレシピの生い立ち
春なので旬の菜の花をたべたくなりました。
菜の花ときのこの卵とじ
じゅわ~っとお出汁がしみた卵がとってもおいしい♪春なので菜の花を使いました。 菜の花の苦味と、きのこのやさしい味がとっても合います。
このレシピの生い立ち
春なので旬の菜の花をたべたくなりました。
作り方
- 1
菜の花を茹で、水にさらしてから食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋にだし汁とみりん、醤油を入れて煮立たせ、菜の花としめじを入れて中火で一煮立ちさせる。
- 3
一旦火を消し、溶いた卵をまわすように流し込み、グルっとかき混ぜてから再度火をつける。
- 4
ぐつぐつしてきたらすぐ火を消し、ふたをして蒸らす。鍋周りの卵がしっかり固まって、中がすこし半熟ぐらいが丁度いいです。
- 5
仕上に鰹節をかけてできあがり!
コツ・ポイント
菜の花はアクが強いので、茹でたらサッと水にさらしてください。
甘めがお好きな方は砂糖を大1/2足してみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17491957