春茶漬け♪

あおはと
あおはと @cook_40028017

ふわふわのはんぺんがお茶漬けに良く合います♪桜の香りが程良くマッチ♪
このレシピの生い立ち
春らしいお茶漬けが食べたくなったので(*^_^*)

春茶漬け♪

ふわふわのはんぺんがお茶漬けに良く合います♪桜の香りが程良くマッチ♪
このレシピの生い立ち
春らしいお茶漬けが食べたくなったので(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 永谷園「お茶づけ海苔 1袋
  2. ごはん 茶碗1杯(約100g)
  3. はんぺん 1/4枚
  4. 桜花の塩漬け 1個
  5. 三つ葉 飾りに少々

作り方

  1. 1

    はんぺんは1cm角ぐらいに切る。
    桜の塩漬けは水で洗って塩を落とす。
    三つ葉を飾り用に刻む。
    ごはんは冷たいようなら温める。
    お湯を沸かす。(ポットの湯があれば必要なし)

  2. 2

    茶碗にごはん、はんぺんを盛り、お茶漬けの素をかける。

  3. 3

    お湯を注ぎ、軽く混ぜ、三つ葉、桜の花を飾って完成♪

コツ・ポイント

桜の花の塩漬けは時間があればお水に10分ぐらい漬けておくと程良く塩が落ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおはと
あおはと @cook_40028017
に公開
美味しい♪簡単☆ヘルシーな料理を求めCOOKで修行中です☆仕事と家事と育児の合間を使った不定期営業でとなっております♪☆レシピのコメント欄、閉めさせて頂いております。何かありましたら、ごはん日記に記入お願いします☆よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ