*ひな祭りにも♪練乳たまごのいちご姫*

のんうらら
のんうらら @cook_40036847

練乳入りたまごやきをまとった、リボンを付けたいちごのお姫様です♪お子様でも簡単に作れるので一緒に作ってひな祭りにいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
いちごに顔を書いてみたくなり、考えてみました。
卵も練乳入りでほんのり甘くておいしくいただけると思います。

*ひな祭りにも♪練乳たまごのいちご姫*

練乳入りたまごやきをまとった、リボンを付けたいちごのお姫様です♪お子様でも簡単に作れるので一緒に作ってひな祭りにいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
いちごに顔を書いてみたくなり、考えてみました。
卵も練乳入りでほんのり甘くておいしくいただけると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. いちご 4個
  2. イチゴジャム 適量
  3. サンドイッチ用食パン 4枚
  4. 1個
  5. 練乳 大さじ1
  6. ホワイトチョコペン 1本
  7. 飾り用でマーブルチョコなど

作り方

  1. 1

    食パンを型でくりぬきます。丸に近い型ならOK。1枚で4切れとれるようにくりぬいてください。型がない場合は4等分に切り、角を落としてもOKです。

  2. 2

    くりぬいたパン合計16枚のうち、12枚にいちごジャムを塗ります。あとで重ねるので、なるべく平らになるようにぬってくださいね♪

  3. 3

    ジャムを塗ったパンを3枚重ね、一番上に、何も塗ってないパンを重ねます。

  4. 4

    薄焼き卵を焼きます。卵をボウルに溶き、練乳を加え混ぜます。フライパンで薄焼き卵を2枚焼きましょう。焼けたら、半分に切り半月状にします。

  5. 5

    いちごを洗い、ヘタを切り落とします。2つのいちごのみ、そこからごく薄く(2mmくらい)1枚スライスしておきます。

  6. 6

    薄くスライスしたいちごは4等分に切っておきます。

  7. 7

    4つのいちごにリボンをつけます。いちごの頂点からちょっとずれたところに包丁で切り込みを入れます。

  8. 8

    そこに6蕃で切った扇型のいちごを2枚はめこみます。

  9. 9

    ホワイトチョコペンで顔を書きます。

  10. 10

    重ねたパンにいちごを乗せて、卵を羽織るようにかぶせます。

  11. 11

    まわりにマーブルチョコやいちご・バナナなどを飾って完成です。

コツ・ポイント

パンを重ねるときになるべくまっすぐに組み立てるように意識してくださいね。(いちごを乗せたときに倒れちゃわないように)
あとは包丁使いを気をつけていただければ、お子様でも簡単に作れると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんうらら
のんうらら @cook_40036847
に公開
お料理が好きです。子供達に食べる楽しさ、ご飯の幸せ時間をいっぱい感じて欲しいです。
もっと読む

似たレシピ