ひな祭りにぴったり★簡単苺シュークリーム

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

苺ジャムを混ぜた生クリームを、たっぷり入れたシュークリームです。デコしたいちごでお内裏様とお雛様~ひな祭りにぴったり♪
このレシピの生い立ち
ひな祭りにぴったりな、簡単で可愛いシュークリームを作ってみました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-11990994311.html

ひな祭りにぴったり★簡単苺シュークリーム

苺ジャムを混ぜた生クリームを、たっぷり入れたシュークリームです。デコしたいちごでお内裏様とお雛様~ひな祭りにぴったり♪
このレシピの生い立ち
ひな祭りにぴったりな、簡単で可愛いシュークリームを作ってみました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-11990994311.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. シュー生地
  2. 薄力粉 40g
  3. 80cc
  4. バター 40g
  5. 2個
  6. 苺クリーム
  7. 生クリーム 200cc
  8. 砂糖 10g
  9. 苺ジャム 80g
  10. 飾り
  11. イチゴ 小16個
  12. チョコペン(黒or茶) 1本

作り方

  1. 1

    生クリーム、砂糖、ジャムをボウルに入れて、ホイッパーで8分立てにします。

  2. 2

    耐熱ボウルに水とバターを入れ、フタをせずに電子レンジ600wで2分加熱します。

  3. 3

    沸騰した所に薄力粉を一気に入れ、混ぜ合わせたらフタをせずに電子レンジ600wで1分加熱します。

  4. 4

    溶き卵を少しずつ入れてよく混ぜ合わせ、木べらから落とすとゆっくり落ちるくらいの固さにします。

  5. 5

    天板に生地を絞り出し、霧吹きをまんべんなくかけます。

  6. 6

    オーブン190℃で35分くらい焼いたら、すぐに取り出します。

  7. 7

    生地を冷ましている間に、苺にチョコで顔を書きます。クッキングシートにしゃくと扇をチョコで書き、固まるまで置きます。

  8. 8

    生地が冷めたら上1/3位を切り、生クリームを入れます。苺とチョコレートを飾って、切った生地をかぶせたら完成♪

コツ・ポイント

苺ジャムの甘さを見て、砂糖の量は調節して下さい。
生地の固さは卵で調節して下さい。
オーブンで焼いているときは、温度が下がるとしぼんでしまうので、扉は開けないでください。
小さめの苺にすると2つぴったり並びます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ