天ぷらinお味噌汁

znooti @cook_40034981
揚げ物の残り活用術☆天ぷら、かき揚げ、トンカツ..など次の日のお味噌汁に入れてみてはいかがですか☆?えッ、エビフライを味噌汁に!?なんて感じるかもですが、こ~れがイケルんです♪お味噌汁の風味がぐ~んと増しますょッ。
このレシピの生い立ち
もはや簡単すぎてレシピではありませんが、うちでは大活躍のレシピです。揚げ物、ついつい作りすぎて、次の日の昼ごはんに食べるのも飽きてきた..というときは是非!お味噌汁ってこんなに美味しかったっけ!ってビックリしますょ♪
天ぷらinお味噌汁
揚げ物の残り活用術☆天ぷら、かき揚げ、トンカツ..など次の日のお味噌汁に入れてみてはいかがですか☆?えッ、エビフライを味噌汁に!?なんて感じるかもですが、こ~れがイケルんです♪お味噌汁の風味がぐ~んと増しますょッ。
このレシピの生い立ち
もはや簡単すぎてレシピではありませんが、うちでは大活躍のレシピです。揚げ物、ついつい作りすぎて、次の日の昼ごはんに食べるのも飽きてきた..というときは是非!お味噌汁ってこんなに美味しかったっけ!ってビックリしますょ♪
作り方
- 1
お味噌汁が出来上がったら、火を止める直前に余った揚げ物を投入☆
- 2
ふにゃふにゃして掴みにくくなってしまうので、適度に温まったらすぐ器に盛ってください。
- 3
※カリッとしたものがお好みであれば、揚げ物を上に飾りつけるだけでもいつもの違う豪華なお味噌汁になります♪
コツ・ポイント
崩れる前に盛って食べてしまうことです笑。私としては、揚げ物の衣がとろんとろんになったくらいが好きなのですが..。量の目安はお味噌汁1人分に天ぷら1つくらいがクドくなりすぎず、丁度いいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
残った天婦羅は冷凍して味噌汁や天丼や弁当 残った天婦羅は冷凍して味噌汁や天丼や弁当
天婦羅は、必ず残ってしまうので冷凍しておけばいろいろな料理に使えて便利です。お弁当のおかず・味噌汁の具・天丼・卵とじ等。 コアベア -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17495060