キレイに簡単にパラパラ鶏そぼろ✿裏技? 

プロシードマービー
プロシードマービー @cook_40037379

パラパラでキレイな鶏そぼろが誰にでも失敗なく出来上がります♪卵のそぼろにも使えます。もう実践してる人も多いかな??
このレシピの生い立ち
母がこうして作っていたので…私もずっとこの作り方です

キレイに簡単にパラパラ鶏そぼろ✿裏技? 

パラパラでキレイな鶏そぼろが誰にでも失敗なく出来上がります♪卵のそぼろにも使えます。もう実践してる人も多いかな??
このレシピの生い立ち
母がこうして作っていたので…私もずっとこの作り方です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人前
  1. 鶏肉ミンチ 300g
  2. ★しょうが(すりおろす) 1片
  3. ★酒 大2
  4. ★しょうゆ 大2,5
  5. ★砂糖 大2
  6. ★みりん 大1,5

作り方

  1. 1

    テフロン加工等のお鍋・フライパンがおススメです。

  2. 2

    さい箸を3~4セット(6~8本)用意してください。先の長さをそろえて輪ゴムで止めておくと使いやすいです。

  3. 3

    火をつけない状態で、鍋にサラダ油(分量外)と鶏ミンチ★の調味料を入れよく馴染ませます。

  4. 4

    ここで火をつけ、弱火~中火でひたすら2のさい箸でグルグルかき混ぜます。

  5. 5

    鶏ミンチの色が変わり、水分がなくなれば出来上がりです。早めに作って冷ましておけば味が落ち着きます。

コツ・ポイント

手は疲れますが、ダマのないそぼろが簡単にできます。卵をそぼろにする時や、鮭フレークなどを作る時もこの箸束を使えばキレイに仕上げることができます。箸が多いほど仕上がりがキレイです。調味料はお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プロシードマービー
に公開
作ること❤食べること❤大好き❤ずぼら主婦です…でも、手抜き料理を豪華料理に見せるのは得意かも♪毎日、美味い・安い・早い料理を探究しています^^v
もっと読む

似たレシピ