カリカリナッツのチョコレート

飴のカリカリした感じがポイントです。ウイスキーのお供にもなります。あと、ケーキの飾りにもなります。
このレシピの生い立ち
ナッツの入ったチョコが好きです。でも、市販のはただナッツにチョコがかかっただけで、ナッツにカリカリした感じがなくて物足りないと思っていました。そこで、まずナッツにシュガーコーティングしてからチョコをからめてみました。カリカリでおいしいです。
カリカリナッツのチョコレート
飴のカリカリした感じがポイントです。ウイスキーのお供にもなります。あと、ケーキの飾りにもなります。
このレシピの生い立ち
ナッツの入ったチョコが好きです。でも、市販のはただナッツにチョコがかかっただけで、ナッツにカリカリした感じがなくて物足りないと思っていました。そこで、まずナッツにシュガーコーティングしてからチョコをからめてみました。カリカリでおいしいです。
作り方
- 1
主な材料です。ナッツはお好みで。今回はカシューナッツ・ピーナツ・アーモンドです。
- 2
砂糖に水を加え、加熱します。砂糖をしっかり溶かしてください。
- 3
砂糖が煮詰まったら、焦がさないように注意して、飴になるまで煮詰めます。そして、ナッツを投入して、からめます。
- 4
火にかけながら、飴をからめていくと、砂糖が白い粉になって、ナッツにからみます。
- 5
クッキングペーパーに広げて冷まします。
- 6
板チョコを電子レンジにかけて、溶かします。
- 7
並べたナッツにチョコをまんべんなくかけます。
- 8
チョコとナッツをあわせます。
- 9
適当な(3~5粒くらい)数をまとめて、クッキングペーパーに載せて冷まします。
- 10
9の手順が面倒なら塊のまま冷まして、固まってから手で砕いてもいいです。
- 11
冷めたら完成です。
コツ・ポイント
ポイントは、飴を焦がさないこと、チョコをかけたら手早く作業をすることの二点です。ナッツはクルミもいいと思います。あと、アクセントにオレンジピールを加えると大人の味です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ざくざくナッツのチョコレートサラミ ざくざくナッツのチョコレートサラミ
【つくれぽ500♡感謝】サラミ形の生チョコ☆ローストナッツのカリカリ感とふんわりマシュマロがアクセント。バレンタインに 草原うさぎ -
-
-
-
その他のレシピ