失敗ナシ◎簡単JUICY!ローストビーフ

誰でも簡単にできてしまう!!フライパンで作るローストビーフです♪とてもやわらかくジューシーな仕上がりですYO~。
このレシピの生い立ち
おせちに作ってから、何度か作っている簡単MENUなので覚書としても掲載します。300g以上のお肉でつくったことはないので蒸し時間はこのレシピの分量でしか使えないと思います・・・
失敗ナシ◎簡単JUICY!ローストビーフ
誰でも簡単にできてしまう!!フライパンで作るローストビーフです♪とてもやわらかくジューシーな仕上がりですYO~。
このレシピの生い立ち
おせちに作ってから、何度か作っている簡単MENUなので覚書としても掲載します。300g以上のお肉でつくったことはないので蒸し時間はこのレシピの分量でしか使えないと思います・・・
作り方
- 1
今回は280gのモモ肉を2割引きの300円でGET♪調味料を全部手ですりこむみラップをして室温で30分おいておきます。
- 2
添えの玉葱はスライスして水にさらしておく。カイワレも冷水にさらす。スライスしたカボチャはグリルで焼きました!
- 3
フライパンに油(分量外)をひき、中火で各面にしっかり焼き色をつける。各面だいたい1分~2分くらいです。
- 4
しっかり焼き色がついたら蓋をして弱火で4分~5分蒸し焼きにし、アルミでふんわりつつんで10分以上さめるまでおく。
- 5
ソ-スは、フライパンを洗わずにみじん切りの玉葱、オリ-ブ油、醤油を弱火でふつふつなるまで煮たら、火を消し酢を入れ混ぜる
- 6
3のアルミを開くと少し肉汁が出ているのでそれもソ-スに加えてまぜておく。薄くスライスして玉葱カイワレと一緒にお皿に盛る。
- 7
食べる前にソ-スをかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
塩は余分な水分を出して旨みを閉じ込めてくれます、砂糖はお肉を柔らかくしてくれるのでしっかりもみこんで必ず30分おいてくださいね。焼き上がったお肉はさめるまでおくのがポイント。さめないで切ってしまうとせっかくの肉汁が外にあふれてしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ