カレー風味☆やわらかチキンマリネ

えんもん
えんもん @yenmon

なんだか敬遠しがちなマリネ(そんなことない!?)を、いつでも家にあるもので簡単に作ってみました~。ひまな時間に作って漬けて、あとは夕飯に出すだけ。^^ サッパリ食べれてお酒もススム?
このレシピの生い立ち
昔、義母の鮭のマリネを真似して作ったけど、イマイチおいしくなかった。今回、すし酢のモニターに当選し、すし酢のビンに「マリネにも」と書いてあったので、再チャレンジ!鮭の代わりに子どもも好きな鶏を使ってみました。

カレー風味☆やわらかチキンマリネ

なんだか敬遠しがちなマリネ(そんなことない!?)を、いつでも家にあるもので簡単に作ってみました~。ひまな時間に作って漬けて、あとは夕飯に出すだけ。^^ サッパリ食べれてお酒もススム?
このレシピの生い立ち
昔、義母の鮭のマリネを真似して作ったけど、イマイチおいしくなかった。今回、すし酢のモニターに当選し、すし酢のビンに「マリネにも」と書いてあったので、再チャレンジ!鮭の代わりに子どもも好きな鶏を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ムネ肉 1枚
  2. ☆酒 大さじ3
  3. ☆カレー粉 小さじ1
  4. ☆塩コショウ 少々
  5. おろしニンニク(チューブ) 少々
  6. ★ミツカン 「すし酢」 50cc
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★固形コンソメ 1個
  9. 120cc
  10. タマネギ 1/2個
  11. 薄力粉 適量

作り方

  1. 1

    ☆をボウルに混ぜ合わせる。鶏肉を一口大にそぎ切りし、☆のボウルに入れて15分程度漬け込んでおく。(長時間可)

  2. 2

    【マリネ液】       水以外の★の材料を合わせ、レンジでチンしてコンソメと砂糖を溶かす。キレイに混ざったら水も合わせる。

  3. 3

    タマネギはスライサーで薄くスライスしておく。(生のタマネギの苦味が苦手な人は、水にさらして水気を切っておく。)

  4. 4

    2の鶏肉に薄力粉をまぶし、180度の油で揚げる。熱いうちに1のマリネ液に漬け、タマネギも一緒に漬ける。 1時間程度漬け込んだら出来上がり~。一晩置いても。

コツ・ポイント

タマネギと一緒にパプリカを入れると彩りキレイなんですが、何しろ家になかったので。f(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えんもん
えんもん @yenmon
に公開
食べるの大好き♪1番の幸せ♪ でも専業主婦歴7年のわりに料理が下手っピーでちっとも上達しません。味にうっさい夫と、3人の子の母ちゃんデス。
もっと読む

似たレシピ