Wダイコン

はっぴーはりぼ @cook_40035808
大根の煮物に大根おろし??って感じですが!!これが結構イケるんです☆ ぜひお試しを・・・
このレシピの生い立ち
実家に遊びに行ったとき、母が作ってくれました。
きちんと作り方とかきかなかったので適当に?再現です。
Wダイコン
大根の煮物に大根おろし??って感じですが!!これが結構イケるんです☆ ぜひお試しを・・・
このレシピの生い立ち
実家に遊びに行ったとき、母が作ってくれました。
きちんと作り方とかきかなかったので適当に?再現です。
作り方
- 1
大根は5センチくらいの輪切りにします。
(面取りをするとよりきれいな仕上がりに☆)
↑とは別に、大根おろしも作っておきましょう。 - 2
1の5センチに切った大根とだしパックを鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れて大根が柔らかくなるまで煮ます。
(私は大きめの炒め用フライパンで作りました) - 3
2の柔らかくなった大根に焦げ目をつけるため、フライパンで焼きます。
(2をフライパンですれば水が蒸発してなくなっているか、もしくは水を捨てて、そのまま焼いてもいいですね) - 4
3をお皿に盛りつけ、かつおをたっぷりかけます。その上に軽く水気を絞った大根おろしをたっぷり!!のせます。
- 5
ネギや七味などの薬味と、お好みでぽん酢やだし醤油などをかけて召し上がってください。
コツ・ポイント
大根は1人分あたり5センチ+大根おろしの量になります。
我が家は家族が多いので、大根1本をゆで、それ以外に1/2本をおろしにしました。
どこの部分をおろし用に使うのか考えてからカットしましょう。
似たレシピ
-
-
大根とツナのバジルピッツァ 大根とツナのバジルピッツァ
えっ・・・だっ大根!?とお思いですね。でも、これがまた意外とイケるんです★ 千切りにした大根がまるでスライスオニオンのよう。是非お試しを。 オリQ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17502623