炊飯器とレンジで簡単☆具だくさんケーキ

もんきこ
もんきこ @cook_40039736

ホットケーキミックスの中に、
カボチャ・サツマイモ・リンゴ・レーズンを入れた、簡単でとても体に良いケーキです☆
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスを使って、
しかもレンジと炊飯器だけで簡単にケーキができないものかと、試行錯誤して作りました。
私はお菓子のかわりに毎日このケーキを食べています。
お肌の調子、体調もよくなりますよ☆☆

炊飯器とレンジで簡単☆具だくさんケーキ

ホットケーキミックスの中に、
カボチャ・サツマイモ・リンゴ・レーズンを入れた、簡単でとても体に良いケーキです☆
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスを使って、
しかもレンジと炊飯器だけで簡単にケーキができないものかと、試行錯誤して作りました。
私はお菓子のかわりに毎日このケーキを食べています。
お肌の調子、体調もよくなりますよ☆☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキミックス 150グラム
  2. 1個(Mサイズ) 
  3. 牛乳(水でもOK) 90~100cc
  4. カボチャ 8分の1
  5. サツマイモ 小さめの1個
  6. リンゴ 1個
  7. レーズン お好みで
  8. ラム 少々
  9. 砂糖(上に乗せるリンゴ用) 少々
  10. レモン 少々
  11. メイプルシロップ(はちみつなどでもOK) 少々
  12. 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    カボチャの種を取り、皮付きのままラップをしてレンジで約4分半(500w)加熱する。

  2. 2

    加熱後、ラップを取り、スプーンなどでマッシュしておく。

  3. 3

    リンゴの半分は皮をむき薄切りにする。そこに砂糖とラム酒を加え、ラップをしてレンジで約3分(500w)加熱する。

  4. 4

    ②のリンゴは加熱後、レモン汁を少々ふりかけ、少し冷めたら炊飯器の底に並べる。

  5. 5

    残りのリンゴ半分とサツマイモは皮をむき、角切りにする。それを耐熱皿に一緒に入れる。

  6. 6

    ⑤に水とラム酒を加え、ラップをしてレンジで約6分(500w)加熱する。加熱後はレモン汁を少々ふりかけ、レーズンを加える。

  7. 7

    ボウルに卵、牛乳、ホットケーキミックスを入れ、混ぜ合わせ、そこにマッシュしたカボチャを加える(数回に分けると混ぜやすい)

  8. 8

    ⑥を加える。
    そこにメイプルシロップを加えゴムベラで混ぜ合わせる。

  9. 9

    生地をリンゴを敷いた炊飯器の中に入れ、ゴムベラで平らにし、炊飯ボタンを押す。

  10. 10

    焼きあがったらお皿にひっくり返してのせる。
    ☆できあがり☆

コツ・ポイント

※このレシピでは、炊飯器5合炊きのものを使用しています。
※具を生地に加える際、水分が多いようなら水分は除いて 具だけ入れるようにすると生焼けになりにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もんきこ
もんきこ @cook_40039736
に公開
簡単に作れるものを紹介していきたいと思います(o^-^o)
もっと読む

似たレシピ