「すき焼きのわりした」

☆美優mama☆ @cook_40040101
覚え書きですが、良かったら作ってみて下さい(^-^)
このレシピの生い立ち
何度も何度も分量を変えて作り、やっと好みの味になりました☆彡
「すき焼きのわりした」
覚え書きですが、良かったら作ってみて下さい(^-^)
このレシピの生い立ち
何度も何度も分量を変えて作り、やっと好みの味になりました☆彡
作り方
- 1
材料を合わせたら出来上がり。あとは、お好きな具材で。
- 2
この時は白菜1/4個・春菊1袋・長ねぎ1本・きのこ類3パック・焼き豆腐1丁・白滝2袋・牛肉800gです。
- 3
春菊と牛肉は、他の材料に火が通ってからサッと煮て下さい。
- 4
我が家は、残りにご飯を入れておじやにしたり、うどんを入れたりするので、わりした多めです。
- 5
具材が少ない場合は、だしの素小さじ1・砂糖大さじ1・みりん1/2カップ・酒1/2カップ・醤油1/2カップで。
コツ・ポイント
煮詰まってきたら和風だしを加えて下さい。水+和風だしの素でOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17504172