韓国 チャプチェ

ハンアリ
ハンアリ @cook_40039862

韓国人の旦那さんも認めた!?本格チャプチェです。いつもレシピを教えて!といわれる一品です。
このレシピの生い立ち
韓国のお義母さんに教わったもの、いろんなレシピを総合して、自分で計量しました。

韓国 チャプチェ

韓国人の旦那さんも認めた!?本格チャプチェです。いつもレシピを教えて!といわれる一品です。
このレシピの生い立ち
韓国のお義母さんに教わったもの、いろんなレシピを総合して、自分で計量しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 韓国はるさめさつまいも澱粉使用) 250g
  2. 牛肉 150g
  3. 椎茸 5個
  4. ほうれん草 1/2束
  5. 人参 1本
  6. 玉ねぎ 1個
  7. たれ(肉用)
  8. 醤油 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1/2
  10. ごま 小さじ1
  11. にんにくすりおろし 1片分
  12. ねぎみじん切り 大さじ1
  13. コショウ 少々
  14. 白ごま 少々
  15. たれ(チャプチェ用)
  16. 醤油 大さじ5
  17. 砂糖 大さじ3
  18. ごま 大さじ1
  19. コショウ 少々
  20. ねぎみじん切り 大さじ1
  21. にんにくすりおろし 1片分
  22. 味の素 少々
  23. 白ごま 大さじ1
  24. 適宜

作り方

  1. 1

    牛肉は細切りにしてたれ(肉用)に漬けて、しばらく置く。

  2. 2

    ほうれん草はゆでて冷水にとり、余分な水分をしぼって食べやすい長さに切る。ごま油と塩少々(分量外)で味付けする。

  3. 3

    椎茸、人参、玉ねぎも細切りにして、フライパンで炒め、塩少々(分量外)で味付けする。野菜の汁ごと器に移す。

  4. 4

    たれに漬けておいた牛肉を炒め、器に移す。

  5. 5

    湧かしたたっぷりのお湯ではるさめを約6分ゆでる。チャプチェのたれ(白ごま、塩以外)をすべて合わせる。

  6. 6

    ゆであがったはるさめを冷水にとり、ざるにあげ水を切り、適当な長さに切る。

  7. 7

    フライパンにはるさめを入れ、混ぜておいたチャプチェのたれを半分入れ、よく混ぜる。

  8. 8

    準備しておいた2、3、4の材料を7に加えよく混ぜ合わせ、残りのたれを味をみながら少しずつ加えてさらによく混ぜる。

  9. 9

    必要に応じて塩で味を整え、白ごまをふってできあがり。

  10. 10

    はるさめは近くの韓国スーパーで購入。韓国でも有名なオットギ社のもの。さつまいも澱粉が材料です。
    韓国語ではタンミョン。

  11. 11

    2010/01/04レシピ改訂。
    2010/02/16コメントを追記。
    2010/03/10 注)追加。

  12. 12

    注)私は砂糖にライトブラウンシュガー(三温糖に近い)を使用しているので、上白糖や、グラニュー糖では少なめに調節して下さい

  13. 13

    タンミョンが手に入らなくて、くずきりで作ってくれた友人がいました。これもなかなか美味しかったとか!よかったら試してみてね

コツ・ポイント

野菜のゆで汁ごと加えることで、はるさめが乾いてぱさぱさになるのを防ぎます。たれの分量はお好みに応じて調節して下さい。野菜はお好みですがパプリカやにらもよく合います。肉の漬けだれは焼き肉のたれでも代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハンアリ
ハンアリ @cook_40039862
に公開
お料理、食べることが大好き。産後の体調不良から、健康、食事の大切さに気づき、アーユルヴェーダの知識も取り入れてお料理を楽しんでいます。味にうるさい!?繊細な味覚の韓国人の旦那様、3人の息子と、現在埼玉県在住。好評だったご飯のレシピや、毎日の小さな気づきを紹介していきたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ