キャラ弁 ビリリダマ&マルマイン弁当

とろたこてっかいか
とろたこてっかいか @cook_40040064

食べるとビリビリ?電気タイプなお弁当。
このレシピの生い立ち
普通のポケモンでは満足してくれない娘の為に。

キャラ弁 ビリリダマ&マルマイン弁当

食べるとビリビリ?電気タイプなお弁当。
このレシピの生い立ち
普通のポケモンでは満足してくれない娘の為に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 金時人参の太いもの 1本
  2. 海苔 少し

作り方

  1. 1

    金時人参の太い部分を薄く切り、やわらかく茹でる。

  2. 2

    人参の太さにあわせた球状のおにぎり2個を作る。
    茹でた人参をカット。口や目の部分も切り抜き、裏にマヨを少量つけて乗せる。

  3. 3

    おにぎりをラップで包み、軽く握って球の形になじませる。

  4. 4

    海苔を細〜く切り、目や眉毛の位置に貼付けて完成。

コツ・ポイント

今回、お正月の残りの巨大金時人参の在庫が有ったので使用しましたが、
かに風味かまぼこやハムでもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とろたこてっかいか
に公開
主にキャラ弁を作っています。キャラ部分は一生懸命考えますが、おかずは適当です。夏場は傷みやすいのでキャラ弁はお休みです。
もっと読む

似たレシピ